算数が苦手なめばえと、算数が得意なぽんちゃん
正反対な二人を見て日頃思うこと
算数が得意なぽんちゃん。
めばえの過去問を解かせても、どうにかこうにか今ある知識で解けてしまう。
どうして解けるのか??
色々理由はあると思うけれど、その一つは図が描けることだと思う。
問題を読み終わるなり、何らかの図を描いて問題を整理する。
以前塾の面談でも言われたけれど、Sコース生の子達は素直に教えられた通り図を描くのに対し、算数が苦手な子は図を描かずに悩み続けるそう。
これ、本当にその通りで、二人の子供を見ていると違いをひしひしと感じる
我が家はもう遅いけど、算数において図が描けるか否かは5年生になった時に圧倒的に差が出てくるところ
早めに作図の強化を!
今日のおやつはクランベリーのチェスパイ
1人サイズのお気に入りのパイ型で