四谷大塚に通う4年生のぽんちゃんニコニコ


受験生のめばえがいることもあって、中々ぽんちゃんまで手が回らずアセアセ


本当ならもう少し情報収集した方がいいんだろうけど、中々時間もなく…


そんな時にお世話になっているのが同じ境遇の方のブログラブラブ


皆んな頑張っているよね!辛いのはうちだけじゃない!!と日々勝手に励まされながら有り難く読んでるニコニコ


ただ皆さまの頑張りに焦ることもしばしばアセアセ


特に気になるのが「最難関問題集」驚き


上位生のお子さんを持つ方のブログを見ると、ほぼタスクとして挙げられているガーン


我が家は塾の授業で解いている以外、基本自宅学習では使っておらず、取り残され気味もやもやもやもや


最難関校を狙うなら今の時期から取り入れればいいんだろうけど、正直週テストで良い点を取るだけなら不要かなぁと思って取り組んでいなかったりもする。


Sコースと言えども週テストの難易度はそこまで高くないので、最難関問題集をやらなくてもそこそこの点数は取れるのが現実鉛筆


ちなみにこれは組分けテストにも言えることで、少なくとも4年生の問題は最難関問題集までやらなくても9割以上の得点は不可能ではなさそうスター


実戦演習と過去問を完璧にすれば9割も可能なレベルなので我が家では焦りをグッと堪えて、最難関問題集は今のところ後回しにてへぺろ


ついつい難しい問題にチャレンジさせたくなる気持ちもあるけれど、まずは予習シリーズと演習問題集が第一かなと思う今日この頃でした!!


算数オリンピックを目指すレベルの子はこの限りではありません爆笑