私自身も興味があること乙女のトキメキ


御三家など、特に上位校に関してはSAPIX全盛の中、転塾せずに四谷大塚や早稲田アカデミーに在籍する理由は何か??


まだ4年生の前半なので、今後成績の波があることは重々承知の上でダッシュ


我が家の場合、理由は5つにっこり


1️⃣自宅から近い(徒歩圏内)


2️⃣長女が通っており、大凡のカリキュラムを把握出来ている。ほぼ付きっきりで見ていたので、大体の問題を自分でも解いたことがある。


3️⃣SAPIXに比べて、プリント類がかなり少なく、ワーママの負担が少ない。(タイムマネジメントなどの管理は必要)


4️⃣ぽんちゃんの性格的に毎週確認テストがあるスケジュールが合っている。中弛みしにくい。


そして5つめがママ的にかなり大きなポイント!!


5️⃣在籍する校舎のメンバーのレベルが高いことにっこり

 ぽんちゃんの通う校舎は超大規模校ではないものの、Sコース生の人数が多く、S組の編成もCコース生が入っていない。授業が完全S組対応のため余計な基本解説がなく、実践演習が多めルンルン


そして何よりぽんちゃんが校舎で毎回1位じゃないことが凄くいいキラキラ ここで天狗になることだけは避けたいママ的には1番のポイント☝️


SAPIXに転塾しない理由があれば、是非コメントくださーいニコニコ


あ、別にSAPIX嫌いじゃないですよ!!


単に私がプリント整理に自信がないだけで…アセアセ