もう何年ぶりだろう。
卒業以来一度も先生には会ってなかったし、大学にも行かなかった。

ゼミのみんな、先輩も久々。
先生は覚えてくださっててよかった音符

締めの先生の言葉が意外。

最近は横のつながりがなくなってきているが、今の世の中だから余計に横の繋がりを強くしなさい。
そして、常にアンテナをはって、自分の事業部や会社、外の会社を見極めて駄目ならやめて、次にいく。流動的にやっていくべきだと。


私もそうだけど、大学からの推薦で会社に入ってるから、意外。
同じ会社で勤め上げると言う考え方は、今の時代ではないらしい。

最後には、日本のトップの技術力でもって、活躍してください! と力強いお言葉。

…ご期待に添えずすみません先生しょぼんと心の中で呟きながら、お別れしたのでした。


みんな話たら変わってなかったけど、2人ずつお子さんもいて、やっぱり落ち着いた感じだったな。