2019年のスタート
年末年始は、仕事や旅行もあったので
数日ゆっくりするだけのお正月でした!
が、恒例の箱根駅伝の応援は忘れずに、
愛娘🍑と応援してきました!
そして、駅伝の帰り道に購入したのがこの福箱!
私が日々通っている、スーパーたまやさんの福箱です
なんと10,000円で、たまやさん(毎日買い物している
西野家の冷蔵庫的存在)で買える商品券10,000円分と
こちらのダンボールに入った食材が
付いてくるという素晴らしいもの
お菓子はもちろん、お酢や片栗粉、うどんスープの素、
ジップロックなどがたくさん入っていたので大感激
箱の中身は何か?気になっていたのですが
どれも「コレ使えるよー」「うわー買おうと思ってた!
」
というものばかりで助かりました
そんな庶民魂満載で2019年がスタート
すでに1/4からお仕事は色々と進んでいたのですが
改めて今年の抱負!!!
1)一日一善!(ちとしたことでも何かできるように)
2)ありがとうをたくさん伝える(家族でも友人でも、きちんと言葉で伝えていく)
3)ごめんなさいを素直に言う(間違えや失敗があったら、いち早く伝えていく)
4)週に1本映画を観る(Amazonプライムとか気軽で観られる時代だし)
5)時間を大切に使う(なるべく早め早めに仕事を片付け、余裕の時間で新たな発想を生みだす)
きちんと実現できるよう、今年も一年頑張ります!
そして、在宅ワーカーを応援する「スキルアップ塾」
ですが2019年は少しスタイルを変えながら
行なっていこうと思っております
おそらく4月ぐらいから定期的な開催を予定しておりますので
また詳細が決まったらお知らせいたします!
※そうそう、今日の七草粥は、愛娘にもお裾分けしました!いつまでも健康でいてね