。この手のアクションゲームでは,複雑なコマンド入力によって派手でスタイリッシュなコンビネーション(コンボ)が繰り出せるタイプが多いが,本作にはそういったコンボは用意されておらず,せいぜい攻撃やジャンプのあとにタイミング良くボタンを押すことで繰り出せる強力なフィニッシュ技ぐらいだ。  また,ステージにある破片を三つ集めて秘宝を完成させると,それがゴールド秘宝だった場合はブレード攻撃,シルバー秘宝では愎模毳萤`秘宝ではジャンプ攻撃の能力がアップグレードされる。これらの破片はステージの破壊可能なオブジェクトの中に隠されているので,ステージをクリアしたからといってあわてて先に進まず,破壊できるものは片っ端から破壊しておこう。  筆者はスキルをメインに使って戦うことが多かったが,スキルによって繰り出せる魔法には瞬間移動で敵の攻撃を避けるテレポートのほか,アースクエイク,アイスアロー,ファイアーボール,ライトニングブレード,ライトフォーム,ダークボールなど,地,水,火,Diablo3 RMT,雷,光,闇の属性を持つものが大量に登場して華やかだ。魔法にはそれぞれ,ターゲットに向かって魔法を放つ射出魔法,愎膜四Хㄊ粜预蚋钉堡椁欷敫队肽Хǎⅴ妤撙沃車欷擞绊懁蛴毪à牍爣炷Хà稳膜文Хē骏ぅ驻ⅳ搿长藙抗膜衰昆岍`ジを与えられる属性とタイプを考えながら戦っていくのがポイントだ。  キーボードを使う場合,スキルは所定のキーに自由に割り当てられるので,使いたい魔法を使いやすいように配置できる。状況に応じて頻繁にスキルを入れ替えることになるだろうが,どのスキルがどのキーに割り当てられているのかは,ゲーム画面左下のパレットに表示され,ここでは同時に属性や魔法タイプも分かるので使い勝手がいい。  上述のように,かなりの数の魔法が登場するのだが,すべての魔法を最初から使えるわけではない。敵を倒したり,破壊可能なオブジェクトを壊すと現れる光の玉ソウルを溜めて交換(購入)していくことになる,arado rmt。必要なソウル数はスキルごとに決められており,効果の高いスキルほど多くのソウルが必要になるのはお約束。  ちなみに射撃モードのアップグレードと回復系アイテムもソウルで交換できる。また,ストーリーが進むにつれて交換のために要求されるソウル数も増加するので,ソウル集めにも奮闘しなければならないだろう。  一度クリアしたステージは何度でも繰り返しプレイできるため,ソウルを手に入れやすいステージがあれば,繰り返し挑戦してソウルを稼ごう
関連トピック記事: