。 上野氏:  まずは技能枠の拡大を早めにやろうと思っていますが、そのほかの対策についても検討したいと思います。 :  いつごろどんな感じで予定しているのか,ちょっとだけでも何か教えていただけると……。 上野氏:  技能枠の拡大は,さすがにそのゲーム内での影響が大きいので,慎重に検討を重ねています。時期も含めて,続報をお待ちください。 ゲーム内外のコミュニティについて コミュニティではないが,公式ブログもある。でももうちょっと情報更新してください! :  コミュニティ部分についてはどうお考えですか? 上野氏:  インゲームですか? それともゲームの外のコミュニティですか? :  両方……ですかね。例えば,インゲームコミュニティの基礎となるであろう部曲ですが,部曲そのものはさておき,部曲同士のコミュニケーションや,部曲に入っていない人同士などのコミュニケーションなど,不足がちな部分もまだまだあると思うのです,Diablo 3 Gold。洋ゲーにはよくありますが,プレイヤーが自由にチャットチャンネルを作れたりするのもいいですね。「#練丹」みたいな,Buy Diablo 3 Gold。 上野氏:  別なタイプのチャットチャンネルがほしいという要望は確かにありますね。こちらで決め打ちで追加するか,おっしゃるようにフリーなチャットチャンネルを作るか,そのあたりは検討に入っています。 :  チャットサーバー的には大丈夫なんですか? 松本氏:  現状では大なり小なり,何がしかの問題はあると思いますが,コミュニティ要素の拡充は重要なファクターだと認識していますので,何とか検証したいですね。チャットの利便性を上げることで,合戦までの期間に部曲間や部曲内で戦略を練りやすくし,より合戦を楽しんでいただければ,とも考えています。  また,ログインしていない人に対する連絡手段として手紙を実装して欲しいとの要望を受けています。こちらもコミュニティをより活性化するために実装を検討しています。   上野氏:  結局はどこかで誰かが喋っているので,これまで話していなかった人の分が増加するかもしれませんが,それは運営としては嬉しい“負荷”です。また,チャンネルを分けたからといって,それほど大きく変わるとは思っていません。 :  三Onには,知らない人同士を繋ぐツールがあんまりないですよね。とりわけ日本人はシャウトを使わないので,よりそれを意識する気はします。海外だと,どいつもこいつもずーっとシャウトで話してたりもしますが(笑)
関連トピック記事: