ズーは本日(2012年1月13日),PC版を2012年2月24日に発売すると発表した。価格は8190円(税込)。  2001年にリリースされたシリーズ第一弾,は,プレイヤーがカリブ海に浮かぶ小さな島国の大統領(プレシデンテ)になって自国の発展を目指す箱庭系の国家運営シミュレーションだった。さまざまな施設を建てて産業を振興したり,住民の福利厚生を図ることになるが,特徴的なのは,その自由度の高さ。観光に立脚した楽園のような国を作り上げることも,軍事国家を目指すこともプレイヤーの自由であり,さらに,国家が得た利益を自分の口座に振り込んで私腹を肥やしたり,10年に一度行われる選挙で不正を行ったり対立候補を暗殺したりと,いかにも独裁者っぽいこともできる。  背景となる時代は,アメリカとソ連が対立する1950年代で,栁鲗澚ⅳ蚶盲筏苼I超大国から援助を受けたりなど,政治的な要素も興味深かった。  最新作であるトロピコ4もそのシステムを踏襲し,さらにグラフィックスの向上や,災害の発生など,さまざまな要素を追加している。  日本でもファンの多いシリーズであり,シリーズのファンはもちろん,タイトルは聞いたことがあるが,まだプレイしたことがないという人もこの機会にチャレンジしてみよう。詳しくは,以下のリリースを参照してほしい。 ◆ストーリー仕立てのキャンペーン!  新しい10種類のマップは前作の「トロピコ3」と比べてフィールドが3倍になり、自然や海のグラフィック表現がより美しくなって登場!  ストーリー仕立てで繰り広げられる20ものミッションをお楽しみください! ◆新しい20種類の建造物が登場,ブーツ アグ!  証券取引所、ショッピングモール、消防署など20種類の新しい建造物が建設可能! ◆自然災害に注意!  火山活動、竜巻、干ばつなど自然災害がリアルタイムで発生します!  火山が噴火すると建物が火事となり、竜巻は建物を破壊します。また、干ばつは作物の収穫に影響が出てきます,ugg。 ◆大臣を任命!  市民から優秀な人材を選び、大臣のポストに任命することが可能!  経済大臣、教育大臣、外務大臣、内務大臣、国防大臣をトロピコの住民から選んで任命することができます。大臣を任命すると公布を布告することができるようになります。 ◆強化された取引システム!  他国から商品を輸入、輸出させ経済や生産を活性化させましょう!  アメリカ、ソ連の2大国の他に、EU、中国、中枻槿∫我李mがあった場合、輸入、輸出することができるようになります。アメリカの依頼を受けるとソ連の友好度が下がることがあります。友好関係に注意し、取引を行いましょう!
関連トピック記事: