。  「ゲームソフト無料,基本プレイ無料,FF11 RMT,有料アイテムあり」と言うビジネスモデルを取ったことも,いかに多くのユーザーに遊んでいただくか,そしてそのビジネルモデルのイメージやパッケージという形に慣れたユーザーの皆さんの意識を変えていきたい,と考えてのことです。 :  なるほど。 酒井氏:  当然このビジネスモデルに反対の意見もいただくと想定していますし,大変なことも多いですが,無料で遊べるゲームが当たり前の存在になりつつある今,これまでのビジネスモデルではやっていけなくなりつつあります。  そんな中で,オンラインゲームの楽しさをより多くの方に伝えていくためにはどうしたらよいのか。そして,これまでの「アイテム課金」とは違うアプローチで,ゲーム性の楽しさを維持した状態で利益をあげることが可能なのか。そういったチャレンジをして,結果を見せないことには,オンラインゲームやゲーム業界の今後は必ずしも明るいものにはならないと思うんです。  私たちが本気で作っている,ファンタシースターシリーズがこのビジネスモデルを行うからこそ,変わってくる価値というのがあるはずです。だからこそ,このビジネスモデルでないといけないんです。  私たちが目指しているのは,ソーシャルゲームの「アイテム課金」とは違うものです。言葉のイメージだけで捉えられるのは本当に悲しく思います。マイナスに捉えている方にこそ,ぜひプレイしていただいて,私たちの挑戦を見ていただければと思います。 :  ファンタシースターチームらしいチャレンジの姿勢が見えて,今後が非常に楽しみです。それでは最後に,「PSO2」のクローズドβテストに向けた意気込みをお願いします。 酒井氏:  これまでのαテスト/α2テストに参加していただいた方だけでなく,PCオンラインゲームに関心がある方,これまでオンラインゲームはやったことがないという方,そういったすべてのプレイヤーをつなげるような内容にしていこうと考えています。  このクローズドβテストで,PSO2とはどういうゲームなのかが,かなりハッキリ見えてきますので,ぜひ参加して,内容を確認してください。  クローズドβテストのあとも,引き続き皆さんのご意見?ご要望を反映させていただいて,プレイヤーの皆さんと“一緒に育てていく”という気持ちで,「PSO2」を創りあげていきたいと考えていますので,アイオン RMT,ぜひよろしくお願いします。 :  ありがとうございました
関連トピック記事: