消費税率引き上げ延期が急浮上サミットを挟んで消費税率引き上げ方針が大きく変わった。サミットで日本の消費税率引き上げが議論されたとは思えない。安倍氏のみが世界経済に危機が迫っているような発言をしたようだが、明らかに消費税率引き上げの先延ばし口実に利用したいための行動と受け取れる。サミットで議論された内容に日本の消費税率は含まれてはいない。シリア難民問題、ウクライナ問題、中国の侵略問題、イスラミックステート問題が主なものだ。今回の伊勢志摩サミットの成果は強引に消費税率引き上げの口実づくりを図った安倍氏だけとなった。