御徒町→六本木ヒルズ
どうもこんばんは。
寒さに弱い二人で六本木ヒルズにて開催されている
『医学と芸術』展に行ってきました。
行く前に、御徒町でゴム型を受け取りに行ったけど
預かって貰ってとりあえず自分用に一個キャストしてもらうことに。
水曜日に上がります(*´ω`)
石屋に行ってガーネットを購入。
自分のリングに入れようかしら~的なノリ。
そして六本木ヒルズに到着。
とりあえず、寒い寒い言いながら華麗に流されてしまい
展望の方へ。
『あれ展示あっちじゃね?』
まぁ、いっか的なノリで写真を撮りまくる。
すげぇ!!高い!!!
案外、高いところ平気です。
螺旋階段のが苦手です。
ふわふわ回って撮影してたら若干酔う(笑)
そして医学と芸術展を観ました。
A.ウォーホルの『心臓』も観れたし
義手だとか器具も楽しい…。
ゴッホの銅版画も良かった、全然人が観てなかったな…。
ダ・ヴィンチの習作もあったな、肉眼で観れるとは…。
人体スライスは素晴らしく。
二人して釘付けでした、分かります。
何故ポストカードで出さない…。
そして個人的に観たかった
フランシス・ベーコンの作品。
想像以上にデカイ(笑)
目に入った瞬間、順路無視で猪突猛進しました。
すげい、本物だ。
ポップで柔らかいけど
明らかに渦巻くカオスと対比になる生と死。
感動でした。
しかしデカイ。
思った以上に作品数が多くて疲れたけども
スッゲ良かった。
もっとポストカードとか充実させて欲しかったなぁ~。
フランシス・ベーコン展とかやらないかな。
流石に無理かしら…。
もっとエグいの観たい。
画像3
骨の本買いました。
透明標本、美しい…。