噂のベリーペイント
をやってきました。


産休に入る際にチームの皆さまに頂いたものです。
ママ事業部らしい粋なプレゼント、せっかくなのでトライした結果は大満足(*´艸`*)
まだあまりベリーペイントで記事が引っかからなかったのでレポートしておこうと思います。
場所
今回ペイントしてもらったのはこちら。
http://tomenoatorie.web.fc2.com/berry.htm
国内ではまだ珍しいベリーペインターさんで、都内ではほぼ1人で手がけているそう。
出張もやられているみたいで北海道まで行くこともあるんだとか。
で、私の場合は大した距離じゃないので杉並の事務所へ足を運びました。
手順
1. ラフでイメージを擦り合わせ
こんな感じ。
2. 着替え
撮影もしてくれるとのことで、念のため少し服は持っていったのですが、ちゃんと用意してありました。もちろん自分で衣装がある場合は持って行っても良いそうです。
3. ペイント
いよいよペイント開始です。



あっという間に描き終わり。
30分ぐらいかな。
4. 撮影
その場でペインターさんが一眼レフでたくさん写真を撮ってくれます。
5. データCDに焼く
5分ぐらい。その間に着替えたりしてます。








ここまでが基本パックなようです。
料金
頂きものなので料金は知らないことになってますが…(;^ω^)
言及しないわけにいかないので記載します。
ホームページには18,000円と書いてありますね。
もちろん私の場合実際いくらかかったかわかりません。
プラスで、フォトブックや人拓を取る場合は別料金がかかるようです。
そんな感じで出産前に素敵な思い出ができました。
マタニティフォトみたいなのは苦手だけど、ベリーペイントの場合は被写体が主にお腹の赤ちゃんの絵なのでそこまで恥ずかしくなくてオススメです。



産休に入る際にチームの皆さまに頂いたものです。
ママ事業部らしい粋なプレゼント、せっかくなのでトライした結果は大満足(*´艸`*)
まだあまりベリーペイントで記事が引っかからなかったのでレポートしておこうと思います。

今回ペイントしてもらったのはこちら。
http://tomenoatorie.web.fc2.com/berry.htm
国内ではまだ珍しいベリーペインターさんで、都内ではほぼ1人で手がけているそう。
出張もやられているみたいで北海道まで行くこともあるんだとか。
で、私の場合は大した距離じゃないので杉並の事務所へ足を運びました。

1. ラフでイメージを擦り合わせ
こんな感じ。
2. 着替え
撮影もしてくれるとのことで、念のため少し服は持っていったのですが、ちゃんと用意してありました。もちろん自分で衣装がある場合は持って行っても良いそうです。
3. ペイント
いよいよペイント開始です。



あっという間に描き終わり。
30分ぐらいかな。
4. 撮影
その場でペインターさんが一眼レフでたくさん写真を撮ってくれます。
5. データCDに焼く
5分ぐらい。その間に着替えたりしてます。








ここまでが基本パックなようです。

頂きものなので料金は知らないことになってますが…(;^ω^)
言及しないわけにいかないので記載します。
ホームページには18,000円と書いてありますね。
もちろん私の場合実際いくらかかったかわかりません。
プラスで、フォトブックや人拓を取る場合は別料金がかかるようです。
そんな感じで出産前に素敵な思い出ができました。
マタニティフォトみたいなのは苦手だけど、ベリーペイントの場合は被写体が主にお腹の赤ちゃんの絵なのでそこまで恥ずかしくなくてオススメです。