行ってきましたDEEP BURNT!

友達のUGO君がDJをやってるテクノとかハウスのイベントですね!

今日もなかなかのコアっぷりで楽しかったです。


さて、そいえば今日初めて友人のガク君のブログを拝見しました。

ガク君は僕の大学生活を語る上では欠かせない友人の1人です。

ざっくり言うと、ダメ人間仲間

そんなもんです。笑


彼は僕のブログをリンクしてくれてるみたいなんですが

僕はリンクしません!


だってやり方がわからないから!!!


それはそうと、ガクのブログについて

・特徴

まず特筆すべきは毎日欠かさず更新をしてるという事。

さらにちょっとずつ文字色変えたり文字サイズ変えたり

ブログテクニック、通称BTを入れて来るという事。

後はちょっとした音楽や映画のReviewをさも評論家にでもなったつもりで書いているという事。

・内容

うっすい!笑

どーでもいい事をすごい世界観を交えながら書いてます!

でも、何か惹きつけられる部分がある

それは多分ガクの文才なんだと思う。

自分が文才無いだけに余計にそー思いました。


総括すると、なかなか面白いブログな気がする。

友達ってのもあるかもだけど、

普通に毎日覗いてみても面白いんじゃないかな??


なんかガクのブログみて思ったけど、

絵文字とか顔文字とか無くていーね♪←記号

いちいちここに音符をいれて~

ここにハートをいれて~

そんなんやってるから面倒くなるんだ!

というわけで俺もなるべく簡素スタイルBlogを目指して行きます。

毎日更新とか、無理な約束はしませんが

今後もみなさん覗いてくださいねドキドキ


さて、寝ます。


おやすみなさい!
おっ久しぶりですヾ(@°▽°@)ノ

ふぁじーです。。

更新滞ってますねーあせる

もう1ヶ月ぐらい更新していませんでした叫び


まじダメ人間ハートブレイク


今日はなんとなーくの日記を書こうかなって思います(・∀・)


さて、昨日僕は友人の勧めであるセミナーに行って参りました音譜

本当は就職活動支援セミナーって感じのものだったんですが、

人数が集まらなかったという事で個人相談に切り替わってました(・・;)

でもせっかくだし行ってみようと思い行くと


なんと俺だけラブラブ!ハートブレイク

一人でコンサルタントの方と1時間半ぐらいの面談をさせていただきましたひらめき電球

内容としては、本当に就活の話がメインでした。

今自分が何をしたくて、そのために何をしているのか。また、これから何をしていけば良いと思うか。


正直、かなり打ちのめされました爆弾

思っても無いような盲点だったり、自分が考えている範疇のもう1歩も2歩も先の事だったり

聞かれて何も言い返せない自分がいましたガーン

でも言ってくれてることは本当に的確で、

もっと聞きたいとか、もっと教えてほしい

そういう気持ちにさせてくれるような1時間半でした音譜

僕しかいなかった事もあり、企画者の方々も話を横で聞いており、

その方々からもいろいろとアドバイスを頂きましたチョキ

自分が進みたい道に120%行けるようにするためにはどうして行くべきなのか

ちょっとずつ見えてきたような気がします(●´ω`●)ゞ

まぁなんだかんだで頑張らなきゃならないのは自分だし

とにかく精一杯やってみようグー

頑張るドキドキ


さて、ちょっと最近おきにいりのアーティストの紹介して、今日の日記は終わり!!


Machine Drum / Mltply

みなさん是非聞いてみてください合格

だいっすきです!こーゆーの!!!

んじゃパードキドキ
今日は1日休みだった合格

せっかくの休みだし、寝てるのももったいなかったので

今日は1日使っていろいろとやりました( ̄▽+ ̄*)

まずは、正月に新しいTVを買った事でいらなくなったTVを処分グー

もう3月の後半だけど、やっと引き取りに出しましたテレビ

リサイクル料金2300円もかかってしまったけど

4ヶ月後には3500円分のギフトカードが届きますラブラブ!

ナイス、エコポイントグッド!

そして次はガソリン満タンにした車

んでついでにエンジン部分みてもらいましたクローバー

結構前から、エンジン部分から甲高い音が聞こえてて不安だったんす。。

その原因がやっっっっっっと今日判明!!

原因はパワーステアリングオイルの漏れでした∑(゚Д゚)

なんかねー漏れてんだってー

直すの2万くらいかかるんだってー

でもちょこちょこオイル入れてればそんなに問題は無いっぽいし

そんな2万なんて大金はないので

ちょこちょこオイルを入れてく話でまとまりましたドキドキ

よかったよかった音譜

んで次。

エイデン(電気屋)に出陣手裏剣

昨日G-SIDEで頼まれて買って行ったものがタイプが違ったので返品ですあせる

ついでにオーディオケーブルとスピーカーケーブルを買いましたヘッドフォン

スピーカーケーブルって、久しぶりに買ったけど高い叫び!!

いっちばん安いやつにしたけど、1m120円ガーン

こんなに高かったんだー汗

ってかこれが普通なのか??


んでその後、家の合鍵作ろうと思ってケーヨーデイツー(DIYの店)行ったら

2月いっぱいで合鍵のサービスが終わってたあせる

仕方なく最近行っていなかったジャンボエンチョーに行ったら

フードコーナーmomに店が変わってた。。


ちくしょう。



そんなこんなで合鍵は作れずしょぼん

でも今日はいろいろ出来た一日だったーニコニコ

かなりの移動距離でした車

早起きは三文の徳(得?)っていうけど

本当にその通りだね音譜

満足しました(^ε^)ドキドキ



さて、話は変わりますが

昨日から携帯の画面が半端ねぇことになってます汗



今日softbank行ってきました!

なんだかんだで

明日にはiPhone4に変えることとなりましたーーーーラブラブ!

ちょっとお金はかかるけどねハートブレイクwww

あと明日から姉と母が京都旅行らしいです。

僕は愛犬の世話です。

頑張ります。



明日、初の居酒屋バイトです。。。

$ふぁじの軌跡
更新ぜんっぜん忘れてました!!!!!!!

本当にすみません!!!!!!!!!!


俺だめだね~。゚(T^T)゚。出来ない事は出来ないって言わないと(>_<)

さすがに毎日の更新は無理!!

りーむーってやつです。www


ってなわけで今後は少しずつですが更新していけたらと思いますあせる

今後ともよろしくお願いしますクラッカー


さて、最近の僕はというと、


それほど変化はありませんドキドキ

でもFPの試験勉強始めましたよヾ(@°▽°@)ノ

難しいけど少しずつ頑張ってますグー

5月の22日に試験を受けますメモ

どれだけやれるか分かんないけど、目標があった方が勉強もはかどりそうだしねメガネ音譜

あ、それとバイトもう一つ決まりましたにひひチョキ

居酒屋ですビール

24歳になって新しいバイト!!どきどき。。

来週の月曜日が初日です合格

これから頑張るぞ!!


さて、東北沖地震だいぶ落ち着いてきましたね。

本当に被災地の人たちはすっごい苦労をしてると思う。

でも本当にあなたたちは1人ではないよって、本当に本当に頑張れって、

言いたいです。

僕が何をした訳でもないけど

少しでも早い復興を望んでいます!

頑張れ!!東北!!!

負けるな!!!!!!!!!


さて、明日は予定されていたフットサルの大会が中止になったので

いろいろ買い物に行きたいと思います車

明日もいい1日になりますように!!



もうすぐ誕生日ドキドキ
今日は午後3時の起床でしたあせる

んで起きてからぼーっとして、

相棒やってたから観て

ご飯食べて

DJの練習やって

DVD観て

先輩の家にいって

スクラッチの練習(フレアー)して

なんと終わり!!


今日1日だめ過ぎた!!!!!!

やばい。。

ただぐだぐだして過ごしてしまった(;´Д`)ノ

資格の勉強のために本買うって言ってたのにまだ買ってないショック!

こんなんじゃだめだーあせる

やる気起こさねば。。。


でも明日はPALLETだ!!!!!!!!!!!!!!!!

楽しみすぎる!!!!!!!!!!!!!!!


少しずつ生活スタイル変えて行きます( ̄Д ̄;;

でも明日は遊ばせてください!!


よっしゃ、寝ようwww
散々言ってて更新かなり遅れました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ただ本当にこの3、4日はかなり忙しかったあせる

まずはイベント2つはしご(´・ω・`)

1個目は、レゲエがメインの定番イベント!!6周年スペシャルという事で、お世話になってる方々も大勢いたし顔を出すつもりで行きましたグッド!

さすがに早い時間からでも大勢いて、

知り合いの方ともいっぱい挨拶させていただきました音譜

でも、やっぱハコがあんまり好きじゃないな~汗

ただ低音を出せばいいってゆう感じ(>_<)

もうちょっと音質を上げたらもっと人が来てもおかしくないイベントだなって印象でした(・∀・)

2つ目は、彼女が好きなHIP-HOPのイベント音譜

彼女と彼女の友達2人と遊んでるというので行きました。

このイベントも、このハコも、個人的にはすっごい好きなんだけど

今回はまっっっっっじでつまんなかったあせる

彼女がいる手前言わなかったけど、

帰りに彼女に「今日ほんとにつまんなかった」と言われ、

こいつ分かってる!!って感じましたよ(・∀・)www

んで朝4時くらいに彼女を送って帰って、

そっから家に帰って寝て




なら良かったんですが。。。。。




次の日が朝からサッカーのOB戦!!

市内のいろんな高校のOB達が県営グランドに集まって一日がかりで大会を開くってやつサッカー

それの集合がまさかの朝7時半。。。

4時に彼女を送って帰って、家に帰って寝てる時間がある訳もなく(:_;)

そのままDVD借りに行って駐車場で朝を待ちましたよダウンダウン

まぁDVDとか借りてたら意外に早く時間が経って

すんなりOB戦を迎える事が出来ましたニコニコ

去年はうちの高校が優勝したんだけど、

今回の結果は5位!!

でも一回も負けてないしね♪引き分けの時のジャンケンは全敗だったけど♪

個人的には点も取れたし面白かったo(^▽^)o

来年も出たいにひひ

んで、夕方5時に家路に着き、

やっと寝れるとおもいきや

後輩に音源もらう約束してたのをすっかり忘れててそれから後輩の家にGO

もはや覚醒状態に入りました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

後輩には子供がいて、その子にラムネもらったりして癒されながらも

やっと9時に部屋に戻って参りました。

寝たい!!!!!!!今すぐに!!!!!!!!!!!!


でも彼女が10時か11時ぐらいに来るって言うので起きてるハメに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

彼女来て、たわいもない話を5分ぐらいで爆睡してやりましたドキドキwww


次の日は昼から僕の学年のダンス部の卒業イベントアップアップ

11時ぐらいまで爆睡してた僕でしたが、急いで支度をして彼女に会場まで送ってもらいました音譜

前日眠たい目をこすりながらも後輩に音源をもらったのが功を奏して

イベントも大盛況でした合格

夕方6時にイベントが終わり、

その後はダンス部の子たちと2次会で居酒屋にいきましたビール

友達の誕生日とも重なり、すっごい楽しかったドキドキドキドキ

みんな卒業本当におめでとう!!一緒に卒業できなくてごめんね!!

でも9人中1人しか就職しない(大学院とか留年とか)ってのもどうかと思うよ(´∀`)www


その後、自分のバイト先にいって、

オーナーに服をもらって、

迎えにきてくれた彼女の車に乗り込んで家路につきました(^ε^)

今日は一日いい日だったなーって思ってたんだけど

なんか最近彼女の様子がおかしい。。

どーも機嫌が悪いような。。。

聞いても「別に悪くないよ」

いや、そう言ってる君の顔

笑ってませんから!!!!

んでなんか微妙な感じで家に着いて、

泊まって行くか帰るかで話し合ってたら

彼女の電話が鳴る。。。

彼女は友達って言ったけど、

どーも怪しい。。。

問いつめたら、最近海外旅行で仲良くなった男の子でした。

話は聞いてたけど、そんな隠すような存在なわけ??

思いっきり腹が立ちました。

そんで大げんか。

その後の事は思い出すと今でもむかつくので省略しますが

なんとか仲直りしました。

でもなんか彼女に壁を感じるこの頃。

今日、新しいバイトの面接を受けて

夕方以降時間が開いたので彼女をドライブに誘いました。

最初は仲良く話もしてました。

彼女の携帯が鳴って、

国際電話でわざわざ男の子が電話をかけてきましたが

そこは昨日のけんかで話し合ってたし

全然気にしなかったけど

その後彼女が携帯をマナーモードにして

僕の目につかない所において

離れたとこでしょっちゅう携帯をいじってる姿をみたら

すこしイライラしてしまいました。

でもそこでまたけんかをしたら

仲直りした意味がない。

自分が大人にならなきゃって

そう思いました。

でも、

今日も彼女はあまり元気がありませんでした。

帰りに「マツコがTVで"男と女は絶対に理解し合えない"って言ってたけど、ほんとにそうだなって思ったよ」

って言われたとき、

すごい切なくなりました。

そこには妥協があるんだなー

俺は彼女に無理をさせてるんだろうか

その後は、

まともに話が出来ませんでした。

彼女を家に送った後、一人で車を運転していると

彼女からメールが来ました。

「けんか売ってると思ってるならごめん。でも今日は本当に楽しかった。ありがとう。また行こうね。」

男って単純です。

このメールで、

彼女の事大切にしなきゃって思えました。


でも近づきすぎるのもだめ。

ある程度距離を取りながら

お互いの愛を確認し合いながら

進んで行かなきゃですね(>_<)

多少臭いですがあせる

今後彼女とどうなるか分かりませんが

出来る限り大切にします。

でも、少し距離を置きます。

自分たぶん彼女に近すぎる。

重荷になりたくないしねにひひ汗

なんか今回の日記は最後の方鬱日記になってしまった。。。

しかも結構書いたなあせる

やっぱここまでだとめんどいから

ちょこちょこ更新して行きますね音譜

つまんない日記で本当にごめんなさい!!

では、


おやすみなせーーーーー
今日は疲れた!!

まずは友達のイベント遊びに行って、

結構最近聴いてる「asa」っていう人のプレイ堪能してきました。

他にも、ICHIROさんって人と、Norさんって人もゲストだったんだけど

みんな世界観がちょっとずつ違って面白かったニコニコ

「入り込む」ってゆう表現が一番正しいのかな?

とにかくサイバーしちゃいました(・∀・)www


んで、その後2時くらいから自分のバイト先へGO。

今日はうちのハコもかなり大きなイベントだったのでお手伝いです。。

と言っても、お酒のんでほとんど遊んじゃいましたが...

最初のイベントとは違って、

メインのHIP-HOPやR&Bがかかってましたね音譜

若いパワーがみなぎってましたグッド!

うん、いいことですねヘ(゚∀゚*)ノ

僕はどちらかと言うとコアな音がすごい好きなので

最初のイベントの方が楽しかったけど、

にぎやかな雰囲気も大好きなので

2つ目のイベントもかなり楽しめましたにひひ

ただ疲れた。。

眠い。。。

明日も起きたらいろいろイベント周りですあせる

でも音楽好きだから

苦にはなりませんドキドキ

明日はお酒呑めないけど楽しむぞー(´∀`)

ってなわけで今日は就寝です。

お疲れ様でした音譜




あ、新規のバイトの面接がいきなり今度の火曜に決まりました。www

ヒゲそらなきゃ~
さっき高校の時からお世話になっている先輩から電話があった電話

僕は将来、信用金庫に勤めたいと考えている。

その先輩は信用金庫勤めだし、せっかくなのでいろいろと相談をしてみることにしたニコニコ

自分がなぜ信用金庫に入りたいのか?

第一に考えたのは、安定した職であること。かつ銀行とは違い、営利を目的とするものではないという所。

第二に考えたのは、地元密着の職であること。決められた地域での勤務であるので、転勤もほぼない事は魅力。

そして最後は地域貢献。これが自分の中では最も大きい理由。

産まれた時から地元を離れた事がない自分にとって、地域に貢献すると言う事は非常に大きな意味を成す。

信用金庫の主な取引先は、中小企業である。地域に根付く中小企業の発展を支援する事で、地域経済の発展を促す事が出来る。

いろいろ考えてきたが、やっと自分の考えが固まってきた。


でも、実際は思ったように行かない事も多いとか。。

そりゃそうだろうな~汗理想と現実のギャップは当然あるよな(・_・;)

でも、信用金庫は地域のみなさんと話ができる強みがあるチョキ良くも悪くも、お客様がいろいろ救ってくださるんだって!

おもしろそうじゃん!!信用金庫!!

もっともっと興味が湧いてきました音譜




せっかくなので、信用金庫に働く上で、なにか取っておいたら便利な資格はあるのかと尋ねたところ、

「FP」という資格を持っていると強いという事が判明ビックリマーク

ファイナンシャルプランニングっていう資格!

株とか投資、相続とか税金

そういった物の知識を持つ人が取る資格らしい。

地域で働きたいって考える俺にとってみればすごい魅力的な資格ラブラブ!

もちろんそこまで楽にとれるような資格ではないけれど、比較的簡単にとれるらしい。

調べてみると、合格率もそこまで悪くないみたい(・ω・)/

まずはこの資格取得を身近な目標として掲げようと思います。

明日お給料もらったら参考書買いにいこーっと!!
始めました音譜アメブロ!!

初めまして、ふぁじーです。。

静岡県浜松市に住む大学生ですニコニコよろしくお願いします(・∀・)

趣味で音楽やってます。DJってやつやってます。

学生が主体の音楽イベントも運営していますにひひダンスやラップなど、学生に焦点を当てたイベントです音譜といっても、危ない人がいたり、変な団体ではありません!!あくまで学生のパーティーと思ってもらえればよいですクラッカー
興味があればどんどん連絡お待ちしています!!

あとサッカーもやります(●´ω`●)ゞ18年ぐらいやってます。下手ですけどσ(^_^;)

歳は23で、今月24日で24歳になりますチョキ

趣味が同じだったり、住んでるところが近い人、どんどん絡んでくださいねo(^▽^)o


さて、せっかくなので、僕がなぜいきなりブログを始めたかをここに書きたいと思います。



先ほど述べたように、僕は今大学生をやっています。

大学3年生です。

24歳で、大学3年生です。

浪人2回、留年2回しました。(ちなみに正確に言うと、フリーター1年、浪人1年、留年2回です)

実家暮らしで、今まで親にはさんざん迷惑をかけてきました。

先日、友達と僕は2留が確定した時、この1年をどう過ごすかと言う事を深く話し合いました。

友達は進路をどうするか未だに悩んでいるようですが、

僕はこの1年、とにかく自分自身で全部やってみようと心に決めました。

ほとんど授業もないので、バイトしてお金を貯めて、授業料払って、

8月か9月に留学に行こうと考えました。

今まで決められたレールの上を走っていた自分にはさようならします!!

この1年間で自分がどう変われるのか、今はまだ全然分かりません。

でも、変わらなきゃだめ。大きな一歩を踏み出してみようと強く心に決めました。

友達が「毎日ブログを書いて、自分の1年間を振り返ってみよう」と言うので、

僕もその考えのもと、ブログを始めたって訳ですクマ

みんなから見たら小さい話かもしれないけど、自分にとっては大きな決意。

絶対頑張ってみせますグー

毎日少しでもブログを書いて、自分の成長を見てみようと思います(^_^)v

共感してくれる事がもしあれば、コメントでもくれると嬉しいです音譜

みなさんが証人です。投げ出した時は叱ってくださいねむっ

よろしくお願いします!!


せっかくなので、今ハマっている事などもどんどん書いていきたいと思います(^ε^)

頑張るぞーーーーーーー!!!!!!