さて日曜日は
2017年に100歳を迎える井の頭公園を祝おうという
井の頭100祭というイベントでした。
朝10:00からサウンドチェックのため、小島さん、Ikkenさんに朝からお願いして板運んで会場へ
そしてそっから御殿山ステージへサウンドチェックへ向かうが道をちょっと間違え。。。
予定してた演目の時間が短くなっていてなにをやるかとかを考えあたふたしたり
などなど
いろいろハプニングもありましたが
天気もよく
特に御殿山ステージは少し遠いところにあったので
だーれもいなかったらどうしようー
なんて思ってましたが
お客さん結構残ってくださり
でもアカペラが酷かったので反省しきり。。。
ごめんなさいね、プロの方の仕切りのLiveはもっとちゃんと凄いですから。。。
っと反省をしつつ
駅に近いステージのほうでもやることを変更して
演目はすっきりまとめ
そんなにひどくはないパフォーマンスだったと思うのですが
ちょっとトークがねー。。。
反省多数なパフォーマンスでした
司会進行の赤&青リンゴさんのトークも勉強になりました。
みんなで手作りで創ったいいイベントで
途中ちょっとぱらついた雨も
最後には見事晴天に
元は水の神であり、その調べから音楽、芸術の神になってるという弁財天さま
喜んでるのかなぁと
自分のパフォーマンスはうるさかったといわれそうだけど自分なりにがんばってみましたので
またよろしくお願いします、弁財天さま。( ̄ー ̄;
共演していただいたコジマさん、Ikkenさん
公園のスタッフの方々
イベントをまとめてすすめてくれたスタッフの方々
御殿山ステージのほうで当日運営してくださったイベント科の学生の方々
そしていろんな分野のパフォーマンスの方々
沢山の方々に感謝
いえいえ
暖かく見守ってくださったお客様方にも心からの感謝を



