4/29 JWP道場マッチ 観戦記 | STUDIO 67

STUDIO 67

ブルースとプロレスと、ほんのわずかの愛だけで生きていくBLOG

昨日ちょいと仕事でトラブルがあってな・・・こんな時はプロレスに限るぜ。

というわけでJWP道場からお届け。

 

今日は前説として、大川興行の芸人が足立区がいかに安全かw

という小ネタを披露。結構ウケてた。

 

第一試合 コスプレマッチ

阿部幸江・矢神葵 vs masu-me・勝愛美


STUDIO 67

ブレザー姿の阿部ちゃん。昭和のニオイがするぜ。

こんな同級生いたなあ・・・(遠い目)。

 

勝さんの試合はデビュー後初観戦。

エルボーやラリアットを阿部ちゃんと互角に打ち合ってた。


STUDIO 67

 

勝さんはチアリーダー、矢神さんは巫女服。

masu-meのナース服はうまく写真撮れなかった。ファンの人すまん。

最後は阿部ちゃんがコーナーからのキレイなダイビングプレスで

masu-meから勝利。

 

第二試合 もしもリングに水溜りがあったら

Leon vs コマンド・ボリショイ


STUDIO 67

中央の水溜り?に落ちたら負け。試合開始の握手から気を抜けない。

Leon得意のスピアーも、リング中央を通れないので威力半減。


STUDIO 67

JWPが誇る至宝のマスクウーマン二人。イヤいい写真が撮れた。

 

試合開始4分頃、後方に投げられたLeonが水溜りに足を取られてしまうが、

若干微妙な判定だったので、Leonが再戦を要求。

一旦勝利を納めたボリショイが、Leonが水溜りの上で

ブリッジした姿勢から開始という条件つきで再戦に応じる。

 

その2分後、リング中央でLeonがボリショイを捕らえ、水溜りの中に。

次は変則ルールなしで試合が観たいぜ!

 

第三試合

ジャガー横田・中森華子・森居知子・DASHチサコ

vs

春山香代子・倉垣翼・KAZUKI・勝愛美

 

リングアウトしたらオニギリを完食するまで戻れないルール。

 

ジャガー様に向かって「年寄りはいらない」発言をした春山が

集中攻撃をくらい、4回もリングアウト。

選手が次々とリングアウトする中

 

STUDIO 67

 

相変わらずのパワーの倉垣。ちなみにレフェリーもリングアウト中な。

最後は試合に戻ったKAZUKIが森居をフォール。


STUDIO 67

イイ興行だった!JWPも人数増えて賑やかになった。