実家の近くに、あじ平っていうラーメン屋があります。
最後に行ったのは小学生低学年の頃。僕と妹と母親で行った記憶があります。
僕はそのころスイミングスクールに通っていて、その帰り道に晩御飯として寄ったのでした。
そのときのラーメンの味なんて、正直なんも覚えてない。
だけど、妹が「まずい」といったから、僕も便乗して「まずい」と言いました。
そのことにショックを受けたかどうかはわかりませんが、その後母親は僕たち兄妹をあじ平に連れて行くことはありませんでした。
ここで話変わって。
いや、後で話はしっかりとつながるのだけど、ここで一度、話変わって。
僕のバイト先の副店長は、実は僕の実家のそばにある大学の卒業生で、4年間市原市に住んだことがある人です。
そして割と家事や料理に無頓着な人だから、市原の外食産業について詳しい。
以下、上記のことを踏まえたうえで読んでほしい僕ら二人の会話(抜粋)。
副店長「あ、松岡君、あじ平ってラーメン屋しってる?」
僕「知ってます」
副店長「あそこのねぎみそラーメンってのがうまいんだなぁ。食べたことある?」
僕「……あー、最後に行ったのがもう小学生の頃なんで覚えてないです」
副店長「そっか。でもうまいから今度帰ったら食べてみなよ」
僕「わかりました。機会があれば、ぜひ」
これだけの会話なのに思惑が錯綜しているのがわかるでしょう。
僕はその副店長の言葉に報いるため、もう一度あじ平に足を運ばなくてはならない。
あの日、妹の言葉に便乗して遊び半分で言った「まずい」に決着をつけなくてはならない。
というわけで今日行ってきました。あじ平。実に十年以上ぶりでした。
頼んだのは、当然のようにねぎみそラーメンです。
普通に美味かった。
小学生低学年の頃の僕を殴ってしまいたい。
や、本当に普通においしかったです。大量に乗った辛しねぎが、すごくいい感じで。
そして意外にも太麺だったことに驚いた。味は比較的濃厚。
量もかなりあって、最初は二郎のようにも見えました。
以上、十年来の呪縛を断ち切った話でした。
TRIPLANEの新曲の「君ドロップス」が個人的にかなりツボ。
僕は今でこそシューゲイザーとかアンビエントばっかり聴いてますが、もともとミスチル出身だから実はこういう美メロバンドも大好きなんです。
歌詞も直球で、声も良い。
こういうのも、やっぱいいなー。