今日、知り合いの奥さんが
育児ノイローゼになったと聞きました。
何を言っても
泣いてしまうんだそうな。
育児経験のある人はきっと
わかると思うんだけど。
特に0歳児は
まだ人間として付き合うことできません。
その上、
その子は自分がいなければ
簡単に死んじゃうくらいに
儚い存在。
その責任の重さ。
そして、
その子と二人っきりでいると、
まるで深海の底に
ぽつんと
ひとりっきりでいるような
気分になってしまうんです。
何を言っても泣いちゃうんだったら、
とにかくその人の横に座ってて
あげてほしい。
そして、
手伝えることがあれば
手伝ってあげて。
でも、やってほしくないこともあるから
無理強いしないで。
どうしてもね。
万年寝不足だし、
普通に体がキツいの。
心身共に
普通じゃないんで。
親戚や義理のお母さんや
実のお母さんや、
ヤイヤイ言う人がいたら
その人を遠ざけてあげて。
っていう話をしてみました。
いつまでも続くことではないから
必ず、トンネルの先があるから。
それに、
こうして途方にくれて
オロオロしてくれてる旦那さんがいるんだから。
だいじょうぶ。