2月頃辺りまで肩の痛み和らいで、安心してたんだが。

3月近畿スポーツランド(サーキット)へ走りに行って翌日右首下辺り(頸椎6番)痛くなり。

あぁ〜🤔またヘルニアだわと・・・😅


だがね 肩が😄

この日を境に痛み無くなった😄

首痛いが肩痛く無い🤔

?何じゃコレ?

まぁ ヘルニアは平常運転だし😜

その内ヘルニアも落ち着いてくるだろうと👍


だが

だがね また やっちまった😆


身体を支える為に右手でトラックの運転席の取手(正式名称知らん)を掴み

体重が右肩に😃


瞬間痛みが😣


大した事ないやと思ったが

次の荷下ろし先で🥹😅異変に気付いた。


力が入らない

へ?

痛み無いのに。

🚚🚚🚚🏠帰宅後試しにダンベル💪

10キロ

上がらない

5キロ😩

2キロ 何とか上がるが3回まで。

腕立て伏せは、30回出来る💪


因みに左腕は、15キロ30回上がるが

   😇右腕😇

ヘルニアかな違う原因かな?


21日休み取っていたから(運転免許書き換えのため)病院へ。

ドクターへ症状を伝えレントゲン🩻


ハッキリしないが

上腕二頭筋の肩に繋がる筋がレントゲンではモヤモヤと写ってるし腫れてる。

あと安定のヘルニア😄

取り敢えず 化膿止めと湿布。

現在では、ヘルニアの痛みは取れたが

腕の力は変わらない。


結局不便やん😩

左腕が異常に太くなるゃん😆



😜でも バイクには乗れる🏍️😄


無駄に力付けると関節と筋が追い付かない状態


老化現象👍