ギター🎸出したなら

アンプもね👍


Marshall JCM800 4210

レアなアンプ




オリジナルの面構えスペックは、検索してね♪

このアンプ25年前に大須のコメ兵でたしか15,000円で、購入したんだが。

なんせ値段が値段😅当然だけど

スカタンな音トランジスタ部のグリーンと真空管部の切り替えが曖昧🥹


ムカついたので、ラージヘッドをブッ刺し焼いた🔥


こんがり焼けたので、ついでに料理🪛



オリジナル基盤ぶっこ抜いて🥳


こうなる👍





オールドパーツで武装👻

↓2002年12/19

バイアス電流の抵抗値の覚書

制作は、3日だが パーツ集めに4年かかった。

抵抗は、国内で手に入れたが🫶

コンデンサ😂コレこだわったら💴💴

分かるね。

 ネット駆使して世界中からかき集めた

カード💳払いが詐欺られないかなと👻

思入れのアンプ

病気で死を覚悟した時🥳断捨離リストに

マニア向けと😂



では


火を入れます🔥


点火🔥



おー

美しい🤩

ハイロースイッチ追加

50W-25Wスイッチね


mullard 真空管


🎸SG standard

リアピックアップ トーン少し絞り

アンプ フルテン マスター4位


テクは・・・😂


パワーセレクトスイッチは、ロー
ハイにしたら😍😍😍サウンドが、更にぶっといサウンドに🔈
因みに4発グリーンバック🔈🔈を掘り込んだら😍😍😍 
            🔈🔈 

さて

このアンプ とあるオールドMarshallのコピーしたんだが

何のアンプをコピーしたのでしょう?


ヒント

Cream🎸









😃😃

😀😀



😃😃

😃😃



JTM45✌️

記憶が正ければね。

次回は


fender baseman

コレも😍してます。