1980年 Johnが凶弾に・・・
その少し前に買ったギター🎸中2の頃。
ここで笑い話🤭
買うまでが大変だったね😅
なんせ親が
不良になる😅
基地◯外になる🤭
あ◯ほになる🥳
逮捕される💨
暴走族になる👻
他
と揉めた。
笑ったな🫵
当時 横浜銀蝿が流行り
エレキ=ロック=暴走族=不良=犯罪者
とな
戦前産まれの親からしたら思考は、こんなもんでした😄
てか 教師もアメリカ三味線と言ってたな😄
ホンダの下敷き持ってだだけで、暴走族になりたいのかぁー て殴られたし🥳
・・・👻
で 話を戻して
俺も笑ったな アホかと😅単なる楽器だぞ。
考えた
その様な思考だから フォークギターと言ってエレキを買ったら👍
ストラトやレスポールだったら、分かるから😏
セミアコ😼
あれなら、フォークギターと騙せる😸
騙せたわ
ただ 肩から掛けて立って弾いたらダメと🙅
なぜなら・・・
不良に見えるから🤭だって。
お前ら 笑ったな🫵
今でも俺 笑うわ☺️
さあ
さぁ
問題はアンプ
これは、うち電気屋だったので、材料は豊富
ユニバーサル基盤に2sc1815トランジスタ掘り込んだ 9V電池駆動の簡易アンプを作り
適当なスピーカーを🔈ブチこんで 完👍
そのうち何も言わなくなった。
この事で、他人にバカにされたのか分からないが
何も言わなくなった
年明けにローランドのspirit30てなアンプを買ってもらった😄あれれ?だったわ🤭
ただし親がややこしいと言われ
バンド組ませて貰えなかった。🥳
まぁ
闘い疲れたから別に🥱
と
思い出のあるギター
あれだけ弾けたのに10数年弾かずに開けたら、全く弾けず今に至る。🥲
Greco 富士弦楽器製
ジャパニーズオールドギター🎸
このヤレ具合😆
練習しまくり そして削れたフレット😆
引き倒して、36年間休眠
リペア出したいけどね このくたびれ具合保ったまんま また楽器として復活させたい👍
てか さぁ
この事20歳の頃に職場で話したら、凄くバカにされたわ。
いつの時代や?て🤭
1980年じゃぁぁぁぁ🥱w