昨日朝 雨の中キャブセッティング



スロージェットを#35から#42に。
かなり濃いんだが 

前回のセッティングで
有ることに気付いたんだ😆

ニードルを一番濃い位置にしたら、エンジン掛かる。
押し掛けしなくてもセル2発で掛かる。
でもこのニードルセッティングでは、加速がボコつくので 解決には至らなかった😆

ん?
ニードル濃い位置て  ことは
アクセル全閉でも ガソリン吐出量多いてことやな😃

じゃ~
ダメ元で#45#42#40のスロージェットセットをAmazonで決めた。

まず確認
スロージェット#35のままで
アイドリングで油温60°以上に上げて
エンジン切って 
     再始動

やはり エンジン掛からない😂


スロージェットおもいっきり濃い#42
に交換。

同じことをした。

セル一発👍️

夏暑くなると 薄いセッティングてなこと何だが
逆だがゃ🥴

雨だったから、実走していないが
朝練から帰ってきたら実走テストします。


あ!

忘れてた

オイル交換記録