立ち上がりがイマイチ パンチ👊が無い。
最終減速比をショートに。
ノーマルがF16 R43
今、F15 R45
タイヤがノーマル扁平55なので(これ 悩む)?🥴
スパコルのリアタイヤsc1・0では、55の設定無いんだな。



最終減速比をショートに。
ノーマルがF16 R43
今、F15 R45
タイヤがノーマル扁平55なので(これ 悩む)?🥴
スパコルのリアタイヤsc1・0では、55の設定無いんだな。
だから60はめてるし
60だと外形でかいから
もう一発ショートにするかな。
と
リア歯数上げるとチェーンのコマ増やさないといけないし(金掛かる😅)リアスプロケット高いし
フロントなら 3000円ちょい位だから、 15を14に。
もう一発ショートにするかな。
と
リア歯数上げるとチェーンのコマ増やさないといけないし(金掛かる😅)リアスプロケット高いし
フロントなら 3000円ちょい位だから、 15を14に。
ホイール外した序でに

昨日の雨上がりの金トレ 全然グリップしなかった。
各コーナー立ち上がり アクセルワイドオープン(気味)したときリアタイヤホッピング(滑って~のグリップの繰り返し)して アクセル開けられない。
7秒から8秒台がやっと👍️

ブリブリに荒れてるし☺️
雲ってたので 路面温度低かった見たいな⁉️
sc-0て 、夏の快晴灼熱地獄用😃
前回のベストが出た灼熱朝練の時の天候とは全く違ってたから
速い人は、腕でカバーするんだけどね😋
・・・・・・・
sc-1て ストライクゾーン広いのね。
で sc-1にはめかえた。
sc-0は、来年の灼熱地獄用にストックしとく 後一時間使えるから。
フロント スプロケットを15から14に

ホイール取り付けて チェーン弛み調整して