アクセル開度がワイドで、立ちあがり加速が悪いので・・・

アクティブ evo2ハイスロ装着しますよ。(*^。^*)

イメージ 8



タンク取り外し エアークリボックスを外して

イメージ 1

イメージ 2


ノーマルスロットル外し

ハイスロのワイヤー取り付け
だが
この狭いスペースに取り付けるには 道具とコツが要ります

イメージ 3

道具とは、先が曲がったラジペン
バスフィッシングに使っているラジペンね(*^。^*)針外し用だね。

イメージ 4


サクっと取り付け完了

だが

引きワイヤーと戻しワイヤー逆に付けてしまったわ(*_*)

サクっと やり直し完了。

イメージ 5



ついでに騒音対策のエアークリボックス内の薄いスポンジ剥がして

イメージ 6


容量少しUP‼

さて エンジンスタート!


?(*^。^*)!

キー捻っても無反応( -_-)
当然セル回らないしメーター暗い。

メインヒューズチェック OK
コネクター接続 OK

ばば
バッテリー?‼




終わってるやん(*_*)

イメージ 7



では(^_^)v