シェルパの定番 チューニング規★前仕様へ(^^)

まずは 要らないものを取っ払い。

キャブを(^^)

イメージ 1



ぐるりと回し

イメージ 2



シングルキャブだから、傾けるだけでジェット類交換できますよ


カバーを外してジェット類を交換。

イメージ 3



ノーマルが                                     規★前
メインジェット        #127.5          122.5
ニードルジェット    P-5M              P-4
ニードル                    5D123-2       5EI19-3
パイロットジェット 17.5                17.5


そのままでは、芸がないので。

メインジェットを       #120
パイロットジェットを22.5
で テスト走行。

アクセル全開付近から(3/4)トルクかん無く ピーク回転7000から 惰性で回る感じ(´・ω・`)

カレーを仕込みながら 考える晴れ

イメージ 4



薄いか?(* ̄ー ̄)

ニードルのクリップを4段に。
変わらす(´・ω・`)

メインジェットを         #122.5
ニードルのクリップを 3段に。

ピーク回転8000付近



ニードルのクリップを4段に。

ピーク回転9000

タイムオーバー。

次回に持ち越しです(*^ー^)ノ♪

キャブセッティングは、濃い方から薄い方へするのが決まりだが。

データーが有るので メインを#120から濃い方へ変えて行きました。

低速トルクは、ノーマルよりけっこう出ましたので
メインジェットだけをまだまだ濃い方へ振りますわ。(*^ー^)ノ♪

マフラーとエアークリーナーを効率な良いのに変えてるからね。

まだまだ 弄ります

Super Sherpaを

Super x2 Sherpaに(゜ロ゜;ノ)ノ

では(^_^)v


(*・∀・)つ追加画像

イメージ 5