あ~‼😅大変だったわ(((^_^;)


ハンドルの金アルマイトが退色して銀ぽくなって来たので、ハンドルを交換するかぁ~‼と・・・

同じハンドルでは芸が無いので、試しにローハンドル仕様に(^^)/

ポジションが微妙過ぎて さらに制約ありありで(^^)

まず 前回のブレーキホース長すぎて 交換。(´・ω・`)勿体ないが😁ストックしとくわ

クラッチホースは、取り回しを変えて対処。😁

何だかんだと ハンドル メッシュホース バンジョーボルト フッティング 等購入。(*^ー^)ノ♪



ハンドルは、ファナテックローハンドル(*^ー^)ノ♪

イメージ 6





取り付けて見たが タンクにクラッチマスターのバンジョーボルトがギリギリで ハンドルを上に上げれば 交わせるが バンザイ\(^-^)/してるみたいで 駄目です。(´・ω・`)

で❗


ハンドルポストをポッシュのマッスルローブラケットに交換 クラッチマスターのバンジョーボルトを頭が短い物に交換。(*^ー^)ノ♪

イメージ 1

前に一ミリ上に五ミリ変わります。(*^ー^)ノ♪

絶妙に交わせました😃

ここまでが、先々週😁


今日

三ツ又のダブルバンジョーボルトを交換して完了。(*^ー^)ノ♪

このバンジョーボルト注文わすれで、仕方なく古いのを付けてました。(´・ω・`)

フッティングとバンジョーボルトもちろんパッキンワッシャーも使い回しは 駄目だよ(・∀・)人(・∀・)

完成

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



マスターをラジアルにするとあっちこっち交換しないといけないから

お金掛かったわ😅

ローハンドルにするから余計に掛かったわ😁

では(^_^)v