木曜日にミスったタイヤチューブまわりのやり直しの予定だったが・・・

ビートストッパーを注文したので、日曜日に変更(ノ´∀`*)

雨だし‼(*´∇`*)

オークションで、前もって落とした キルスイッチとウインカーの作業をしますわ(^^)d

ウインカースイッチは、多分 KDX250のやつかも?(* ̄ー ̄)

コネクターとスイッチ本体のなかの配線が違いますので、KDX125の配線に直します。(^^)

KDX125のウインカースイッチのコネクター。

イメージ 1


2こ仕様です 小さい方は、クラクションで デカイ方は ウインカー ライトスイッチです。(^^)

オークションで落とした KDX250と思われるスイッチ。

イメージ 2


コネクター1こ仕様(*´∇`*)これを KDX125の2こ仕様に変換します(*´ω`*)

半田付けして、切ってまた半田付けして(´・ω・`)コネクターから端子抜いて 繋ぎ変えて(^.^)間違えて・・・イラ~(# ̄З ̄)

二度としたくない(´・ω・`)

イメージ 3

イメージ 4


完了 テストOK((o(^∇^)o))


キルスイッチは、コネクターを変えただけ

イメージ 5


右側がノーマル左側が、新品安物。(*^ー^)ノ♪

ノーマルは、ウインカースイッチとキルスイッチ共
壊れてなかったんだが 色が退色してて 見た目悪いので 交換しました。(*^ー^)ノ♪

取り付けた 画像は、またね(^_^)/~~


では(^_^)v