キヤリパー取り付けボルトの交換ついでに穴を開けて、ワイヤーリングをする予定だったが ドリルの刃が見当たらなく 次回に持ち越し(´д`|||)





仕事帰りに1.4ミリの刃を購入(^-^)/

キャリパー取付ボルトワイヤーリングしますよ(*^ー^)ノ♪


ボルトにマジックでマーキング。
そして 時具に固定(笑)

充電ドライバーで穴を開けて・・・

イメージ 1

イメージ 3



ボルトを取り付けて、ワイヤーリング。

イメージ 2



完成(*^ー^)ノ♪

引っ張る方向は・・・OK(^-^)v



では(^_^)v



あ‼(;゜0゜)!


イメージ 4

ワイヤーロックの挿し込み部の金属だけど。

ホイールに通す時に当たって、傷が付いてしまうね(´・ω・`)




イメージ 5

ホースで保護してホイールに通せば OKです(^^)b

どうでも良い 小技です(´д`|||)


では(^_^)v