全く役に立たない相変わらずの恋愛話、
それでは、新進気鋭の社会派恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます😎
「何故に君は、『好きだよ』が軽いのか?」
これは僕じゃ無いですよ、しっかり考えてから発言するので、ただ挨拶がわりに言うだけなんです😎
これはどうなんでしょうかね?
軽い方が良いのか?重い方が良いのか?
一般的には、軽いと薄っぺらいとか、人としてどうよとまで言われ、人間性を疑われる。
ところがですよ、こんな男性の事を女性は嫌いになると思っている貴方、認識を新たにした方が良いかも😎
一部の男性陣は、常識を越える技を使ってきます。
いろんなタイプの女性がいる前提で、
そもそも女性は、なかなか振り向いてくれない男性が言ってくれる「好きだよ」を待っている。
でも軽〜く言うことで、女性は「どうしてもっと真剣に言ってくれないの?」と不満が募る。
常に不満と不安を抱いたままの状態に。
女性に限らず、人って思い通りにならない相手が好き。
思い通りになってしまうと興味を失う。
真面目だけの男性がモテない理由ですね。
女性を惹きつける距離感を身につけた男性陣、強者です。
この技の核心は、女性の心の矛盾を突く、こいつらなかなかやりおる😎
簡潔に言うと、「さらっと好きだよ言えちゃう男子」
シンプルに言うと、「クズ男」
一郎〜七郎、君ら何を秘孔突く練習しとんねん、地獄で待ってるぜ。
注意してほしいのは、真似しようと恋愛マニュアルを読み漁ってる貴方。
彼らは元々才能がある上に経験もある人達。
しかも失敗にめげる事もない。
それを凡人が真似したところで、「薄っぺらいのよ〜」とあしらわれるだけです。
それじゃどうすりゃ良いのさ?
自身のキャラクターで、女性を口説くしかありません。
サラッと好きだよ言えちゃう男子は、他人の口説き方なんかに興味ないし、自分の技を磨く事に注力。
今日は白州のハイボールで😎
結論
女性を口説くための武器は、自分で磨け。
そんな所まで他人に頼ってるようでは、スタートラインにも立てません。
とはいえ、男性陣もこんな色男風な事ばかりしてると、女性達から総スカンを喰らうはず。
因果応報、報いはありがたく受け取れ〜ってね😅
しか〜し、心配ご無用。
世界は広い、地球人口の半分は女性です。
まっ、口説き界のグローバル化ですな😎
今日の格言
「人生なんてものは宴の席と同じで、適当にのどをうるおしたら、飲み過ぎないうちに立ち去るのが一番よろしい」byアリストテレス/哲学者
「愛知の薄っぺらい王と呼ばれ、恥ずかしいからやめてよ~、は~い、元気、やる?どつかれる」byグローバリスト青タン57界目O太郎😎