全く役に立たない相変わらずの恋愛話、
それでは、新進気鋭の社会派恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます😎
「何故に君は、モテるためにダメ男を演じるのか?」
これは僕じゃ無いですよ、素ですからね、あくまでも素😎
逆も真なり
世の中、わざとダメ男を装う人がいらっしゃいます。
普通は、僕はダメ男じゃないよと思わせるのですが、最初からダメ男風で近寄ってくる。
理由は、一定数の女性がその様な男性を求めるからです。
頭ではダメ男だと理解していても、遺伝子レベルで選んでしまう‥
人間、やっちゃダメだと言われるほど、魅かれるものものです。
ダメ男と言ってもピンキリ。
お金とか時間にルーズ、浮気性、何事も口先だけ、自信過剰等々
演じやすいのは、オラオラ系ですね。
強引に口説く、女性が押され弱いと受け入れてしまう。
いざ付き合うと、本当に頼り甲斐がある男性が多い。
次は、女慣れしているチャライ系。
絶対遊ばれると思っていても、ついつい出来心で‥やっちゃった。
いざ付き合うと、意外と落ち着く男性が多い。
次は、甘え上手系。
母性本能をツンツン刺激し、放って置けないと思わせる。
演技の難易度高め、基本、人たらしの才能あり😅
いざ付き合うと、しっかり者が多い。
あらやだ、皆、いい奴じゃんね😎
と言うことは、演じてるのでは無く、女性を口説くために若干誇張していただけかもしれません。
本当のダメ男って、甲斐性が無い男性ではないでしょうか。
人生生き抜くたくましさが無い、家族を守るという覚悟が無い、そして、お金にきたない。
男性陣への注意点として、
貴方が落とした女性が、本当にダメ男好きな場合がやっかいです。
そんな女性に本性を見破られ、実はいい人やんって事になったら‥‥
「この嘘つき野郎〜、私を騙してたのね、つまんねーんだよ、てめ〜は、おとといきやがれ〜😡」
なんだかな〜と思いますが、さんざん罵られ見事にフラれますね。
どちらが良いのか悪いのか?
僕にはこの答えを持ち合わせていません‥
お手上げです。
これは恋愛の心のさざ波、迷宮入り案件ですな😎
一郎〜七郎、君らもまだまだ修行せなあかんね、地獄で待ってるぜ😎
今夜のカクテルは「キューバン」
カクテル言葉は、隠し事‥
結論
口説く時、演技は後々問題を起こします。
可能な限り素で行く方がよろしいかと。
人の本性を見破るのは難しい。
であるならば、ちょっとずつ経験を積んで恋愛スキルを積み上げるしかありませんね。
一回で大当たりを望まない事です。
二人で成長していく過程も楽しいもんですよね😎
今日の格言
「女は、人生で一度や二度は、ワルい男を愛してしまうの。でもだからこそ、イイ男に出会ったとき、感謝する気持ちになれるのよ」byマージョリー・キナン・ローリングス
「愛知の役者王といわれ、恥ずかしいからやめてよ~、これは芝居だけど僕とラブシーンでも、どつかれる」by迷宮入り大好き青タン52回目O太郎