全く役に立たない相変わらずの恋愛話、

それでは、新進気鋭の社会派恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます😎

 

「何故に君は、フラれるとほくそ笑むのか?」

僕の事じゃ無いですよ、だいたいご飯ものど通りませんから〜、ところで今日の晩御飯何にする?😎

 

世間では、恋愛もした事無い男女がうじゃうじゃ。

にも関わらず、ちぎっては捨てちぎっては捨てる男性もいます。

 

今回はそんな男女の悲しい別れの話し。

が、別れは男女の戦い、修羅場です。

心して聞いて下さい😎

 

愛想尽かされて、ついに女性がブチギレ‥そして「もう、終わりよ〜」と叫ぶ。

そんな時に、腹の中でほくそ笑む男子がいらっしゃいます。

 

これはクソ外道ですね。

自分で言わずに、女性から言わす様に仕向ける‥

どうしたらこんなひどいこと出来るのでしょうか?

 

とは言えですね、こんな男子にも言い分があるんですよね。

 

まず、フラれると人は傷つく。

その傷を、怒りに変えて小さくしてあげようと、考え抜いた結果だと。

ダメージを最小限にし、次の恋に向かって欲しい‥

ある意味、男子の優しさとは言えないだろうか?

 

反論は重々承知しておりますが、そこは一つ女性も考えていただきたい。

 

恋愛はどちらかが終わりと思ったら、終わるんです。

これはダメージすり替え作戦、

真正面から受け止めると、立ち直るまでに年単位の時間がかかる。

女性の怒りにすり替えると、翌日には「あら、良い男見つけたわ💕」状態になると

 

WinWWinの別れ方では無いでしょうか?

一郎〜七郎、君らWinWinしすぎ〜、地獄で待ってるぜ😎

 

 

 

今日は、「ファイナルアプローチ」

 

 

結論

別れ方で最悪なのは、ズルズルと引っ張る事。

 

どんなに上手く取り繕っても、別れは現実。

女性の事を考えれば、スパッと別れる。

最初は、相手のダメージもでかいけど立ち直りも早い。

決して、良い男のままで別れようとしてはいけません。

変な期待を持たせるような別れ方もNG。

 

別の方法として、このダメージすり替え作戦もある。

 

どちらを使うにしても、

別れる時は、心を鬼にして敢えてっ、敢えてっ、クズ男になって下さい😎

 

今日の格言

「自ら苦しむか、もしくは他人を苦しませるか。そのいずれかなしに恋愛というものは存在しない」byレニエ

「愛知のクズ男と呼ばれ、恥ずかしいからやめてよ~、今晩別れ話のついでに1回?どつかれる」byご飯が美味しい青タン49回目O太郎