新年おめでとうございます。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今年一発目のテーマは、新年にふさわしく重厚かつ厳粛なテーマ。

それでは、社会派恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます。

 

「何故に君は、浮気する時に指輪を外さないのか?」

僕の友人達の永遠のテーマですね。一郎〜七郎、君らあかんで、そういうとこやで、地獄で待ってるぜ😎

 

もちろん僕の事じゃ無いですよ、僕は外れなかっただけなんで😎

 

これ、市場調査しても男性の意見が別れるんですよね。

する派とはずす派。

もちろん、指輪の有無に関係なく浮気しない男性もいますので、そこはお間違いなく。

 

浮気をする時でも指輪をするタイプ、

これ、指輪を無くすのが怖い‥って事ではもちろんありません。

浮気相手に

「僕は時間になったら帰るからね、君も当然わかってるよね」って話ですよ。

これは、外道‥

暗に、「それでも僕と付き合いたいんだよね」

これは、近年稀に見る腐れ外道‥

 

こういうタイプは、基本的にモテる男性。

女性を口説き落とすのに、指輪の有無は関係ない。

あくまでも、君とは浮気。僕達に未来はないんだよ。

言い切れる貴方が羨ましい‥😎

 

もう一方の、指輪を外す派。

指輪をつけてるとモテないと思っているタイプ。

所詮浮気に未来なんてないけど、未来を餌にしないとモテないから。

 

どちらが女性を傷つけるか?

最終的には両方だとは思いますが、

気持ち的には最初からわかっていた方が、いきなり言われるよりはダメージが少ないかと。

 

とはいえ女性が惚れてしまうと、結局えらいことになります。

火種は小さいうちに消さないとね😎

 

 

今日のカクテルは、「ブルームーン」

今年も幸多からん事を😎

 

結論

世の男性達よ、女性を弄んではいけません。

指輪をしてようがしてまいが、そんな事は問題ではありません。

が、そこには微かに女性への配慮の違いが見られます。

 

指輪を外さない男性、

これは奥さんへの贖罪と(僕は、浮気しても君の事は忘れてないからね❤️)

浮気相手への思いやりが感じられます(僕には妻がいるし別れる気ないけど、君を傷つけたくは無いんだよ、それでも良いんだよね❤️)

やっぱり、外道ですわ😎

 

指輪を外す男性、

相手がいることを隠して、浮気を楽しむ男性。

将来、君と一緒になりたいとかなんとか‥

そんなん、嘘やん。

やっぱり、これも腐れ外道😎

 

ただね、外道ランクから言うとまだ指輪する派が判定勝ちかなと。

 

渡る世間は外道ばかり‥か😎

 

 

今日の格言

「人はしばしば恋に欺かれ、恋に傷つき、不幸にもなる。それでも人に恋するのだ」byミュッセ

「愛知の外道王と言われ、恥ずかしいからやめてよ~、で今年最初だから一回、どつかれる」by懲りないバーテンダー青タン30回目O太郎