昨年10月よりスタートした
「すきじかん」

これ、NTTドコモが提供する
「体験の定期便」サービスなんです

{41256B51-FBA4-40EA-A20D-6BF5B7A82FDE}
↓↓↓

毎月届くチケットを使い、 
約300ものコースの中から
自分の好きなコースを選んで、
それを体験出来ちゃうというもの!

{AA174708-A5F6-4AAF-89CC-A1D8D02F6AA9}

先々月から私も月に一度の「すきじかん」
体験させていただいています♡



3回目となる今回は…
チケットと一緒に届く
すきじかんMAGAZINE
じっくり読みながら…

{5AF5FCF3-F4C7-4CFA-B9CD-36A926C15200}

パラグライダーもいいな~
盆栽もやってみたかったんだよな~
と、あれこれ思案。。

悩みに悩んだ末、
マガジンに載っていた
すきじかんタイプ診断の結果から~

{1898AC2F-F92C-467A-AA25-E88A3B27D853}

やっぱりクラフト体験に!
今回は、電動ろくろを使った
陶芸コースを選択しました音譜


{1472CFE8-0F1F-4BEA-8419-4200D7F79F59}

{CC09D2B7-7699-48D1-8AF0-301801C7A38B}

やってきたのは、
鎌倉市腰越にあるツチのコ堂さん。
我が家から頑張れば徒歩圏内という
素晴らしき立地キラキラw

{C32D6AF2-705A-4634-97C7-56D62651F9BE}

教えて下さるのは、
陶芸作家としてご活躍の山口さん!

{48088DAF-CC22-432E-8502-F2C5724577DB}

とっても個性豊かな、楽しい先生キラキラ
これは楽しい体験会になりそうな予感!?w

{995809AE-6E93-478D-81BC-F6DBF10890F2}

・ 

まずは作りたい作品を2種類決めたら
早速ろくろの前に着座。

{08925E21-C115-4FB7-9892-F3C7E9BC6807}

右も左も全くわからない、
完全初心者の私ですが…

ろくろの操作方法を教わり、
とりあえず電動をスイッチオン!

{82BC66F4-258D-480B-9EEB-D2F4C9BAF7F4}

あっ…
陶芸中は自分の手が汚れているため、
写真は撮れず。w

先生の手も汚れているので…
ズーズーしくも、
お隣にいらしたお若いカップルさんに
撮影をお願いするというおばちゃんぶり。w

{E3427017-61CC-40BF-9B73-23947DC0B403}

いや、正確には
ご親切にあちらから
申し出て下さったんですよ~
なんていい方だ~w
 威圧的だったのかな?私。

{41914FE6-D03C-4A93-869C-2A375F3208BB}

基本は自由に土を扱わせて下さいますが、
確実に作品を作って帰れるよう、
下準備から成形までのポイント
しっかり教えて下さいますよ~

{08CFD15A-F84F-40A2-B6F6-CE60CBBE7E46}

回転するろくろの上で、
粘土の中心を押し出し形を取っていきます!
ちょっと気がゆるむと直ぐに
グチャっとなりそうなので…
意外と神経を使いながら、丁寧に。。w

{27B3FC22-504D-41DF-B5DE-D8011631D7B6}

粘土の粘り気も大切なようで、
こまめにスポンジで水を流すよ!

とにかく無我夢中で回した
初めての電動ろくろ…

気づいたら作品が完成してたっw
ジャジャ~ん!

{1F80B953-5784-4884-87A0-4D9CC66A55E7}

私が作ったのは、
洋ちゃん専用のぐい呑みと、
しいちゃん専用たまごかけご飯茶碗!

約1時間で2つの作品を
仕上げることが出来ましたぁ~

{8D2E0F0D-995E-4671-AFD2-1977A329FF48}

8色の釉薬ユウヤクから好きなモノを選んだら
あとは先生に全てお任せ!

3ヶ月後に、
自分の作った作品が届くんだそう

それを楽しみに待つ時間も、
貴重なわくわく時間ですよね~キラキラ


あっという間の陶芸体験。
生まれて初めての体験を通して、
見えてくる未知の世界。

そこから新しい知見が深まり、
自分が一歩前進した気分

ドコモの「すきじかん」なら
そんな世界もチケット1枚で体験できちゃう音譜

↓↓↓

自分にぴったりのすきじかん…
今日も今日とて模索中の私です

NTTドコモのすきじかんのPR活動に
協力しています。