2月 4日 (土)
↑
今日は 大阪にある、東洋医学の病院を
受診します
↑
1月 28日(土)は、鈴ちゃんの診察の為
大阪にある心臓専門病院へ…
↑
そして 2月2日(木)は、文月の腫瘍の件で
大阪府立大学・獣医臨床センターへ…
その2日後に、また大阪に行く事になりました
さすがに1週間で3回も、大阪の病院に
行くのは、ちょっと疲れますね
あまり喜ばしい事では、ありませんから…
楽しい場所や明るい話題なら、ウキウキ気分で
お出かけも、出来るのですが…
↑
大学病院での『CT検査』 の結果…
文月の腫瘍は、やはり悪性の可能性が高いので
手術はすっぱりと諦めて、方向転換をします
次なる作戦は、東洋医学の力を借りようと
その日の夜、早速 診察の予約を取りました
文月の腫瘍は、どんどん大きくなっているので
(成長のスピードが、かなり早いです… )
の〜んびりとは、していられません
こんな時、鈴ママの行動は 早いんです(笑)
『旅日記』は、4ヶ月遅れなのにね…
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
当日の朝… 文月が、毎朝 日課となっている
バナナを食べません… そして、ご飯は
1/4しか食べず、ほとんど残してしまいました
食いしん坊の文月が、あり得な〜い‼︎
本来なら、かかりつけの病院を受診しますが…
今日はこれから、東洋医学の病院に行くので
準備をして、大阪に向かいます
↑
『最近のお出かけは、病院ばかりなのだ… 』 by 文月
『今日も、あたちは 付き添いなのだ 』 by 鈴
↑
『これからお世話になる、東洋医学の
病院なのだ〜 』 by 文月
↑
午前11時の予約でしたが、前の患者さんが
早く終わられたので、早速 診て頂ける事に
なりました
問診の後、文月の身体を触りながら
悪い場所を指摘され、鍼8本をうって
頂きました 文月は、身体が冷えていて
小腸と消化機能が、低下しているそうです
だから、朝ご飯を食べなかったのかなぁ…
また、保水不足と血行不良もあるようです…
↑
ツボ マッサージも、教えて頂きました
ツボの場所を覚えようと、許可を得て
写真を撮っていると…
ツボは、毎回 変わるそうです(笑)
↑
背骨を中心に、親指を左右に広げていくと
力が抜ける所があるのですが、そこが
ツボになるので、グリグリとマッサージします
これを首元から、下へ下へと 指の位置を
ズラせながら、お尻の方まで行います
文月は、気持ちが良いのか or 力が抜けるのか
グリグリされると、オシッコを漏らしちゃいました…
文月の食事は、脂肪が多過ぎると言われました
今夜からは、手作り食となります
保水・抗酸化・代謝アップに、効果がある食材で
トマト ・ 大根・ブロッコリー・キャベツ・舞茸・
人参 ・生姜(親指 第一関節大)・長芋の8種類を
みじん切りにして 10〜15分煮込み、煮汁ごと
生肉120グラムにかけて、食べさせます
これを、1日2回作ります
そして、人参1本 +りんご少量をすり下ろし
ジュースにして、飲ませます 何だか
文月のご飯ばかり作って、1日が終わりそうや〜(爆)
お肉はミンチ状ではなく、角切りタイプがよく
脂肪が多く付いている時は、取り除きます
今までは 一食につき、生肉50〜60グラムを
使っていましたが、倍量になったので…
これからは 鈴の分も合わせて、1日300グラムの
生肉が必要なので、馬肉と鹿肉を10kg 用意しました
馬と鹿で、馬鹿になれ〜(爆) 冷凍庫が、パンパンや…
抗酸化作用をアップさせたい時は、紫色の野菜
(レッドキャベツや茄子など)を…
また 緑色の濃い野菜(ケールなど)も、良いそうです
野菜の粉末を利用しても、良いと言われたので
早速、お取り寄せいたしました
↑
もちろん 私達用にも、使いますが…
メインは、文月と鈴用です
↑
その日の気分で、適当に振りかけていますが
文月達も、気にせず食べています
便利ですよ〜
今日は、ブログを書いている途中で…
Amebaの不具合の為か、いきなり 書けなくなり
しかも、下書き保存もできず…
せっかく書いていたのが、消えました
結構 長時間、メンテナンスをされていたので
書き終える事が、出来ませんでした…
次回に 続きます