家事の味方のハンドクリーム。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

秋晴れです。


明日は義姉の四十九日法要なので

今日は、買い出しへ。


まずは、ドラッグストア。


買ったのはー。





昔ながらの椿油。

これを使うようになってから

ワックス類は使わなくなりました。

洗髪の後、耳から下の髪に付けてます。

次の日は、艶やかに仕上がります。



そして



寒くなって来たので

ハンドクリームを物色。


毎冬、買ってたのはー




お気に入りは、はちみつ&ゆずの香り。


良い香りで癒されます。


が。


一度付けて、また水仕事したりすると

塗り直し、、。

これが地味にストレス。



で。



雑誌などにも良く紹介されていた、

こちらの試供品を付けてみました。





付けて見てびっくり。

しっとり潤ってるのに、ベタつかないびっくり


塗って、料理、手仕事ができる。


と、パッケージに書いてある通りでしたラブ


お値段は、市販にしては、

少しお高めなので

私的には迷うところですが


これは買い!



家事は、とにかく水を使うので

塗って料理や家事が出来るって

素晴らしいと思う。






今なら、コンパクトタイプも付いています。

出かけるとき、ポーチに入れられるので

嬉しい😃


シリーズ300万本突破ですって。


ただ


パッケージは、素敵じゃない(笑)。






我が街の町中華屋さんで、ランチ。

無性にチャーハンが食べたくて

夫と出かけました。

美味しかった〜。

八宝菜も美味でしたニコニコ