今日は、口腔顔面痛の通院日でした。
最寄路線も中央線も、一駅だけ立って
すぐに座れました。
ラッキーでした。
が。
予約時間より1時間待ちました![]()
いつもは30分程で呼ばれるので
珍しいです。
さて今月はー。
痛みは、ありがたいことに
日常、ほとんど忘れているくらい
痛みは有りません。
と主治医に伝えたら
とても喜んで下さいました![]()
いいねいいね!
忘れる事が大事だからね!
偏頭痛は?
「偏頭痛は、前回より減りましたが
やはり月に2.3回は発作に襲われます、
痛くなると漢方ではムリで、翌朝まで
引きずってしまうので、ロキソニンやEVE、
カロナールを頓服してます。」
うーん、、、。
偏頭痛の特効薬を使ってみるのも有りだけどー。
ロキソニンで月2.3回なら、まだ、漢方薬と
頓服にしようか。
近頃、口腔顔面痛の方が
かなり落ち着いているので
先生は偏頭痛に軸を置いてくれてます。
ロキソニンなど月に10回から15回、
常用すると、頭痛を更に誘発するから、と、
私は、ごしゅゆ湯、五苓散が主な処方。
漢方薬を処方される前は
酷い時は、一週間に2.3回偏頭痛でした。
それが、今は、かなりの確率で
偏頭痛が減ってます。
漢方薬が効いてる?
そんなわけでー。
口腔顔面痛はー
トリプタちゃん1日20mg。
半夏厚朴湯
偏頭痛はー
ごしゅゆ湯
五苓散
今回もトリプタちゃん減薬ならず!
ちょっと残念😢
でも20mgで、痛みを忘れるぐらい
効いてるなら、ありがたいことです。
ただ!
月1通院が次回は2か月に1度になりました!
それだけでも花丸ですね^_^
茶箪笥からジャンプ中の、しぃ王子😊

