キッチンとリビングの収納庫を
プチリフォームする事にしました。
今、義実家が気忙しいけれども
楽しみも見つけないとね。
キッチン収納庫は整理整頓を
一応してあるので、大丈夫なんですが
リビングの大型収納庫は
かなりのカオス状態
見積もりや、どんな風にリフォームしようか
ヒントになるので、
昨日からの少しずつ中身を出して
断捨離したり整理しています。
今日も3段目に取り掛かりましたが
要らないモノばかり出てきました
30年前、新婚時にスクラップしていた、
雑誌の料理レシピ。
何年も前の手帳。
未使用のアベノマスク。
(要らないよね、コレ💦)
古びたメモ帳沢山。
ただ可愛くて捨てられなかった、
動物のカレンダー。
他諸々、、、。
まあ、出てくる出てくる💦💦
全て
ときめかないので
捨てました。
ただ、
私、どうしても捨てられないのが
2点あります。
1点は、
家族や友人達が送ってくれた、
手紙やクリスマスカード、誕生日カード。
2点目は、
沢山の写真。
キチンとアルバムにしてあれば
良いけど、プリントアウトだけされた写真が
かなりの枚数で箱に入れてあります。
正直、昔の写真、要らないな、と
思う私。
夫は、要る派。
手紙や昔の写真、
捨てられない。
困ったわ。