突然ですが
米が売ってない我が市内。
あと4キロ程、あるので
お粥生活をしています。
父や妹と毎日、連絡し合ったり
会ってるので必然的に米話題に。
父は、スーパーに買いに行ったら
玄米しかなくて
7袋しか店頭に残っていない玄米を
悪いジジィでごめん!
と呟きながら
5袋(1袋1キロ)を買ってきたらしい。
妹は、残り3キロくらいなので
姪っ子に白米を食べさせて
夫婦は、母がダイエット用に
買っておいた雑炊を持ち帰り、
毎日、雑炊生活とか。
(母は買って満足したらしく大量に
食品庫に眠っていた)
妹曰く
でも、ちっともダイエット雑炊じゃないよ。
一袋じゃ足りないし、3つは食べないと物足りないもん!
娘に白米食べさせて
親は雑炊。
涙無しでは語れない😱
今は戦時中か?
新米が出始めたら
不足は無くなる、、とは思うけど
米大好き人間なので、
一昨日、滋賀県の米屋さんのサイトを
やっと見つけて
コシヒカリを買いました。
(妹に分けようと10キロ買ったが、あっという間に完売だった💦 危なかった💦)
到着は今週土曜日
あと1週間の辛抱だわ。
ボクは元気だにゃ!
8月は朝から晩まで、お留守番が長かったけど
頑張ったにゃ!
だから、ジィジに褒められたのだ!