2024年はすぐそこに。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

昨日は、嬉しいお誘いが2件ありました。

思い出して下さる人がいるのは

ありがたいことです飛び出すハート


1つは、2月までのお楽しみ。

(絶対、行きたーい!)

予約状況がうまく行きますよぅに🙏



もう1つは、元フラシス達との

新年会飛び出すハート



新年会、、の話が出てきた〜!



もう2024年は、すぐそこまで来ていますね。



2024年も!

両実家訪問介助が

中心となるだろうけれど


昨年に比較すると

トリプタちゃんのおかげで

QOLが格段に上がりました。


なので



2024年は少しずつエンジンをかけて

やりたい事をやって行きたいです。



決めているのは



家の本棚にある本を

制覇する事。

すでに読んだ本も読み返してみたい。


父から貰ってきた本が

沢山あります。



本棚は奥行きがあるので

手前の本だけでなく

奥にも並んでいます。


下段には単行本も。

読んだ本、未読の本。



夫婦共に

山崎豊子さんが大好きで

全て完読しましたが

何度、読み返しても、新しい気付きがあります。



ハリーポッターシリーズも

奥にあるはず😅

揃えたからねー



この大量の本。

いずれは処分だなぁ。



これでも

だいぶ処分したのだけど

まだまだだな。




ドラマの影響から

読み返したくなり

また、読み始めました。


陳さんの本も好きです。