昨夜、義実家に電話をしたら。
(定期的に生存確認してます)
なかなか出なくて
心配していたら、やっと出た義父。
どーよ? ←夫
異常ありませんっ ←義父
軍隊かっ(笑)
何か困ってないか?
ある。
農協に行きたいって母ちゃんが。
農協?!
出た😱
想定外の困っている事
新バージョン!
今までの
スーパー
タネを買いに行きたい
病院
靴屋
ではなかった😅
農協かぁ。
都市銀だったらコンビニ利用できるけど。
(まあ、、義実家はコンビニも遠いが)
そう来たかぁ。
確かに義両親は都市銀行より
農協や郵便局世代、、カモ。
ちょーいなかだし。
昔は、農協さんや信用金庫などは
家まで来てくれたよね。
(貯金するのも玄関先で担当さんに、母が渡してたのを子供の頃、よく見てたよ)
今はそれがない。
昭和はさー
ある意味、いい時代だったよ。
酒屋さんや薬屋さん
農協さん、、
みんな、顔見知りになり
定期的に来てくれるから
爺婆も大勢の人に見守ってもらえたんだよね。
年老いた両親を通して
様々な気付きがありますね。
農協。
行きますよ。
もう、高速乗りますよ。
(ヤケクソ)
(義兄に頼みな、と思うけど、義姉の闘病もあるからね、、。義姉だって自分の体調で精一杯の
時、あるよね)
今度は農協なんだって〜