母、待ちきれず。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

突然ですが


数年前から母に

誕生日を忘れられております😅



まあ、

いいんだけど(笑)。

高齢だしね。


けれども。



母は自分の誕生日は

祝って貰う気満々です😅



6月は母の誕生月。

加えて父の日もある。



月1、実家に行くので

誕生日や父の日は電話しよう。

お祝いプレゼントは月1の時に!

(まあ、週1は電話してるけど)


と考えていたら


誕生日の夕方、母から電話が。



母は昼寝から覚めて

5時ぐらいに歩きに行くのが日課なので


6時ぐらいに電話しようと

思ってたら


待ちきれなかったのか

電話かかって来たよ😅



もしもし〜(笑)

お母さんだけど〜

今日は、たくさんの贈り物を

ありがとう〜立ち上がる


(母の冗談です、贈り物云々は💦)



散歩行く時間でしょー

あとで電話しようと考えてたよ笑ううさぎ



今日はさー

体操に行ったから歩かない!

疲れちゃった〜

ららは、毎年、カードとか電話くれるじゃん。

今日、来ないから体調悪いのかと

思ってさ〜笑



母、電話で私が捕まり

ご機嫌である。


娘の誕生日は

忘れるが、

自分の誕生日はウキウキです真顔



そこから

30分ほど話して

今月の月1日訪問日をお知らせしたら

とても嬉しそう。


やっぱり

寂しいのだろうな。


私は義実家に、かかりきりだし。

(月1実家でごめん)



◯はさ (妹)

パート始めたじゃん。

△(姪)ちゃんのお稽古の送り迎えとか

忙しいみたいでさ、

音沙汰ないわ。



疲れて△と9時半には寝てるって

前、言ってたよ。



母の話を聞いて

妹にLINEしてみようかと

思ったけれど



やめました。



それぞれの事情、考えがあるしね。



姉妹って

こういう時、

難しい😓




ばぁばは相変わらずマイペースなのだ。