負のループから抜け出す思考を意識。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。

口腔顔面痛、舌痛症の
の痛みと付き合いつつ、
日々を愛しく! の備忘録です。

昨夜は痛みがMAXでした💀

痛すぎて涙が。



ここまで痛いのは

久々で。



何度も言いますが



首から上が痛いって

脳に近いので


得体の知れない恐怖感に

襲われます。



そして



本当に今の診断で間違ってないの?



とか



違う病気だったらどうしよう😰





魔の負のループに入ります



けれども



昨年よりは

身体全体は改善されてきて


今は

負のループから

抜け出す思考を意識できるので



その点は

亀の歩みながら

前進してます😃



昨日までの痛みは

やはり、気圧と疲れと新月?

今日は雨です。


私の場合


雨が降る前が体調不良に

なりやすい😰



降ってしまうと

楽になって来ます。



不思議。



漢方薬で

体質改善。



西洋薬で

痛みの緩和。



亀の歩みでいきましょう。




昨年より実践中。

愛読してます。




今、読もうかと

取り寄せ中。


人間の身体って、ほとんどは

本来は自力で治せるハズ、と

私自身、思っています。






本日の弁当。

卵焼きはネギ入り。


昨夜の副菜、こんにゃくの、おかか甘辛煮を

隙間に入れました。


昔、100均で買ったナプキン。

包むと顔がでる仕組み。

可愛いので色褪せでも使ってます。




昨夜は、痛がる私を心配して

ずっーと私の枕元で寝てくれました。

言葉は話せなくても、心は繋がっています。