自然に生かされている。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

先週木曜日から、

食事後、腹痛が起こるようになって

1時間もすると治るのだけど


日曜日、朝から体調イマイチで

夜、一気に下しました無気力絶望

トイレに駆け込む事、数回💧



お腹、下すと

身体、ダルーくて


気持ちも急降下↓


おかしいな。


吐き気も熱もないから

ウィルスじゃないなー。


咳も無いし

喉も痛く無い。


ただ


怠くて腹痛い。

お腹下したけど

一晩中じゃないし。


食べすぎてもない。


あ!

もしかして

漢方薬を煎じる時に

生姜を入れすぎたか?

近頃、慣れてしまい、

いい加減だったし💧



月曜日。

朝からお腹痛いし、、で

夫がシフト休みだったので

お粥を作ってもらい、整腸剤を飲んで

一日中、ゴロゴロ。



今月は

近県の漢方医さんの元へは行かずに

ちょうど昨日は電話再診の日。


事の次第を話すと



あー!

ららさんもですか。

実はこの数日、似たような症状を

訴える患者さんが増えて。

ぼく、おかしいな、と思って調べたら

東京近県の方が多いんです。

で、天気図を見たらね、太平洋付近から、、


云々。


つまり


生姜の数じゃないですよ!

気圧です!!!

この気圧が自律神経や身体が

弱ってる方に影響を与えてるんです。


だから

この気圧が抜けたら

自然に治りますよ😃

生姜は、むしろ、避けないでね。今月も同じ処方で行きます^_^


さすが東洋医学。

現実主義の西洋医学とは違う観点から

患者の症状を見極める。


で。


天気予報と天気図を見たら

確かに先週から気圧で日曜日月曜日に

雨を降らせそうな気圧が太平洋付近を

通り過ぎて行くのを発見真顔


スゴイわ。

漢方医さん。


しかし

人間は小さいね。

自然に生かされているわ。


おかげさまで

今日は体調が良いです歩く


皆様もお身体大切に。



しぃ王子も、昨日はよく寝てました。