今年は身体変換期 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

なんだか、病院ばかり行ってる3月です。


昨日からの下痢、嘔吐、

極め付けが下血💀


鮮血だけど

量もそこそこ出てるし

今朝まで止まらないので

病院へ。


症状が感染系だから

発熱外来?と受付で騒がれ


いや、熱ないし、

腹痛いし

貧血でフラフラするし

はよ、診て下さい!と思いつつ

グッタリしてたら


看護師さんがやってきて

細かい問診に時間を取られ

瞼を診て

「貧血だね〜」


で、


やっと消化器内科に回して貰えた💦


そこで待つこと2時間。


腹痛いし

貧血でフラフラするし

吐き気するし


そろそろ限界💧


と思ってたら呼ばれました。


お腹の触診

CT

レントゲン

採血 →後日結果


診断


急性腸炎


腹部消化器系の画像所見はないが

(子宮が大きいねー筋腫ある?と関係ない事を言われた)


鮮血ならさほど心配はないが

出血原因を探す為、大腸カメラの予約。


心配いらないなら

カメラしたくない、、と思ったけれど


年齢的にも1度、おすすめします、


と言われれば

まあ、ごもっとも。



前日の検査食や下剤を持たされた。

やだなぁ。


私的にはね


一月からの歯痛ストレスや

テグレトールから明らかに胃腸がおかしかったから(食欲ないし)


全体的に身体のバランスを崩しているんだと

思うの。

免疫ガタ落ち。


歯痛は

毎日レベル2から4ぐらいを推移してて

じんじわじわはあるけれど

我慢出来る。


って言うか


正直、下血でビビりまくり

カメラの診断が出るまで

非典型三叉神経か?の為に受診する予定の大学病院まで予定が組めない💧


おまけに


子宮が大きい


とか知りたくない情報を聞かされて

めちゃくちゃ気になるし💀


まあ


そろそろ婦人科検診行かなきゃな、とは

思ってたから背中を押して貰ったと思おう。


体調を崩して

1週間ぐらいで治るなら負のループには入らないんだけど、


治癒しない非典型三叉神経から 

病院通いの負のループに入ってしまった予感💧


(検査結果で、知りたくない情報が入る場合もあるし)


やばいわ〜


一つ一つの症状が落ち着いて

はい、では、次!


と進むしかないねー😂



そして

 

こんな時は


結果が同じなら

笑って過ごそう、キャンペーン


泣いても一生

笑っても一生キャンペーン


を意識して

考えずに好きな事をして過ごすに限る。



人生

面白がって生きる事。


とりあえず

大腸カメラ、面白がろう😂


今年は

身体のチェック、変換期だと

腹を括ろう!



お留守番を頑張ったので

おやつを謹呈致しました😄