毎年恒例の苫前のキャンプが、

今年は北斗市のきじひき高原キャンプ場に

変更になりました。


宮崎、大阪、名古屋、埼玉、秋田、宮城、

函館、苫小牧、帯広、札幌、野幌から

集まった総勢15名!!


本州組は、函館観光してから来るとの事で、

布遊館は、

積丹岬、神威岬、乙部のシラフラに

寄ろうと思ったけど、

なんせ、連日の30℃超え!!


絶対熱中症まっしぐら!!と思い

断念して、

真っ直ぐきじひき高原キャンプ場へ!!

でも、長万部の「はっぴーディアーズ」は

寄るよね〜!!(笑)

(結局帰りも寄っちゃった!!)

色々買って来た!!

全国から集まったいつものメンバー!!

宴会は夜まで続きました!!
食事担当の布遊館!!
たっくさん作って持って行ったけど、
気づいたら写真撮るの忘れてた〜!!

夜景が最高らしいけど、
残念ながらガスってた!!

次の日の朝ご飯は、パンとサラダ!!
(かじりかけですみません!!)

朝8時出発で、みんなはシラフラ、
神威岬、積丹岬に行って海鮮丼を食べたあと、
全員で我が家に来る事になったので、
昨日寄れなかったので一緒に行きたかったけど、海鮮は食べられないし、
また30℃を超えるので諦めて
洞爺経由で札幌へ!!

その前にきじひき高原展望台へ!!
大沼、小沼、駒ヶ岳が見えるらしいが、
残念ながら、ガスってて見えず!!



札幌に向かう途中、留寿都の美味しい
お豆腐屋さんでお豆腐1丁と
厚揚げと油揚げを買って


通りすがりの産直野菜のお店で
野菜を買い、茹できびを食べて、

中山峠であげいも食べて

色んな味があって、布遊館は味塩と、
チーズ胡椒にしてみた!!
チーズ胡椒が美味しくて、
何かの料理に使えそう!!


お腹いっぱいで帰宅!!
みんなが来る前に夕飯の支度をして、
総勢15名で、また宴会の始まりです!!

そして、またしても沢山作った料理の写真を
撮り忘れるという…。


バイク10台、車3台!!
さすがに我が家の車庫には入りきれず…。


そして、昨晩の家での洗濯物が乾かないと
いきなりバイクに干しだす大阪と名古屋の
姉さん達!!
しかも、パンツやブラジャー迄!!(笑)
結局、無理だと諦めコインランドリーへ!

本州チームは、このあと音更→帯広→北見と
周るそうで、他は函館に戻る人、
帯広に帰る人、苫小牧に帰る人と、
それぞれの道へ!!

思わず気になって〜!!と出てきた
向かいのオバチャンも手をふってた!!
(笑)

そして、全国からお土産ありがとう〜!!
いただきまーす!!



また来年会いましょうね〜!!


今日の札幌は34.1℃!!

何処にも出掛けず、寝てました!!(笑)