昨日は、孫5号と6号の運動会でした!


孫5号は、長女の嫁ぎ先一家が見に来てくれて、

次女の嫁ぎ先は、本州で来られ無いので

次女の孫6号の方へ行きました!


被らないで、欲しかったな~!!!!


前日から次女宅に行ったけど、

みんなオダッて(調子に乗って)騒いで寝ない…。


その時点で、バァーちゃんお疲れ…。(笑)






徒競走やお遊戯の他に、毎回趣向を凝らした
競技がたくさん!
先生達、凄いな~!!!!

親子競技!
車に乗って、園児がハンドルを持って父兄が
車を持って走ります!
年少孫6号、結構足が速い!


年長さんのお寿司運びリレー
たこ、マグロ、たまご、いくら軍艦他を、
園長先生まで運びます!
お寿司が、良くできてる~!!!!

これまた、年長さんの毎年恒例のバルーン!
毎年見てるけど、ばあちゃん感動してウルってきちゃう!(笑)


こちらは、年中さんの、初めてのおつかい!
買い物カードを選んで、
書いてある品物をカートに入れて
レジで買うという競技!
牛乳、お菓子、トイレットペーパー、お米等
たくさんの品物があり、柔軟剤や洗剤の区別が付かず、何度もやり直ししたりする子がいたりして、
リアルな品物も、先生の努力が伺える!
そして、BGMが「はじめてのおつかい」の
ドレミファだいじょうぶで、
条件反射でウルウル…。(笑)


年中さんの親子競技は、でかパンに片方ずつ履いて
のリレー!

お疲れ様~!
良く頑張りました!

お昼は、鬼鹿(おにしか)のすみれへ!
さすが、土曜日!
待ち時間がかなりあり(9番目)
少し歩いて、鬼鹿海岸へ!

海水は、意外と冷たく無かったです!

やっと順番!
孫2号は、ミニトンカツ丼!
ミニでカツ2枚付き!!

孫4号、6号で肉まつり丼!!
ほぼ4号が食べて、完食!!!

布遊館はせっかくのすみれなのに
生物が苦手なので、カツ丼!!
周りの人達は、ウニ丼や海鮮丼だらけ…。

半分も食べないで、ギブでお持ち帰り!
孫2号と、半分ずつで良かったわ!

帰って来てから、先月孫6号の誕生日に
来られなかったので、
孫6号の誕生日プレゼントをやっと渡せました!

ずっと楽しみに待っていたらしく、
早速広げて遊びだしたけど、
お水とお湯で、アイスの色が変わるので、
床がビチョビチョ!
お風呂で遊ぶ物だからね~!!!!(笑)

孫2号には、泣かれたけど、
せっかくの日曜日に、いつまでも居るのも
申し訳ないので、土曜日の夜に帰ってきました!

帰って来たら、バタンキュー!(笑)
今週と来週は、旭川!
新作縫わないとねぇ…。