昨日、あれだけ食べたのに、
朝から色んな種類を1口ずつたくさん食べちゃった
明日からは、質素なご飯にしないと、ヤバイです!
この、コーヒーゼリー苦くて濃くて美味しかった!

帰りに邪神ちゃんドロップキックの
ポスター見っけ!
ちゃんと阿寒湖バージョンになってる!
(ちなみに、このポスター、まりもようかんの
工場に貼られてました!)

道東に向かうと、針葉樹が減り、
見事な紅葉が見えました!
放牧の牛!
のどかだね~!!!!

帯広に向かう途中で、聞いた事が無い
滝の案内を見つけて、行って見る事に!
いくつになっても好奇心旺盛!(笑)
木が倒れて綺麗な苔が生えていたり、
どんどん奥に入って行きます!
すると、徒歩200mの看板が!
ここからは、歩いて向かうようです!

つーか、普通徒歩200mなんて、
書いちゃいかん!根っこが階段になってる、
急な坂!!( ̄□ ̄;)!!
しかも、シットリしているので、滑る!
こんな、とんでもない道を転げ落ちないように
慎重に降りて行くと…。
あったよ!あった!
こんなに近くで、凄い勢いの滝が見られるなんて!
感動~!!!!
しかも、景観もバッチリ!!

滝汁浴びながら、暫く見ていました!
滝行出来そうだよね?
ダムと同じ位ハマりそう!(笑)
そして、またあの坂を登るのでした!(笑)
運動したあとは、帯広のクランベリー本店で、
自分にお土産!
もうひとつのお土産、豚丼のとん田のヒレ肉丼!
2年前に来た時には、自宅を改装した
一軒家だったのに、今回行ったら
建物も倍になり、裏の駐車場も21台
停められる様になっていて、おじさんが誘導していて、人気店になっていました!
2年前はこんな感じ!
今のお店の表の入り口!

裏の入り口

中も広々!

帰って来てから晩御飯で食べちゃいました!
美味しかった~!!!!
そして、1年に1度来れるか来れないかの、
大好きだけど、遠くてなかなか来られない
新得の「蕎麦の館」
大好きなお蕎麦です!

新蕎麦の乾麺と生蕎麦を、お土産に買って帰りました~!
家まで遠かった~!!!!
年に1度の自分へのご褒美旅!
これにて終了~!!!!
明日は、着替えの洗濯や部屋の片付けが~!!!!
それと、姉妹展の準備だー!
最後に…。
名古屋のお菓子を、送って下さった方には、
阿寒のカラフルまりもようかん、雲丹しいたけ、
足寄のラワンぶきの漬け物、
新得の新そばを買いました!
北海道のマニアックなお土産いかが?(笑)
布遊館らしいでしょ?(笑)