「つくる 弐」3日目 | 布遊館はじめました!
姉妹展、「つくる 弐」も3日目になりました!
毎日お散歩で通る保育園の子供達が
窓越しに見てくれるのが、
可愛くてたまりません!
(でも、盛り上がってるのは
先生達の様な気もしますが…。(笑))
今日はポストカードの「きびだんご」を見て
「桃太郎」を先生が子供達に歌っていました!

入り口にある「アリ」のタペストリー
良くみると、間にもアリが居ますよー!

そして、最後はアリの巣に…。(笑)

新しく作った、
「トートバッグにもエコバッグにもなるバッグ」
ケース付きです!
柄が多くて分かりづらい!!( ̄□ ̄;)!!(笑)

布遊館イチオシ妹「エシホシリスリシつる」の
「節分の鬼」キーホルダー!
北海道の鬼のようで、殻付きの落花生と
剥いたピーナッツを持っています

あと好きな作品!「陽に透かす」
これは、「手のひらを太陽に」の歌が
モチーフになっています!

25日日曜日17時迄ですよー!!
本日北海道新聞の朝刊と一緒に配布される
フリーペーパー
オントナに載せて頂きました~!


