昨日も、9月とは思えない日差しの中小樽ブックアートウィーク廻って来ました!!!
全七個所!!!
まずは、1度行ってみたかった「なまらや」さんへ
ここでは、奥様の「がんこさん」が、書いた4コマ漫画を筆頭に、
6名の作家さんの作品が飾られていました!
ここで、昼食をいただきました!
前菜と、スープはさっさと食べてしまい、撮り忘れ!!!
ここで、出展している鈴木さんと、森さんとお会いして、「菜はな」さんへご一緒する事に…。
ここも素敵な、古民家カフェで以前「あおのけ屋」さんの個展を見に行ったので、迷わず到着!!!
2名の作家さんの出展ですが、本当にこれぞブック・アートと云う作品がありました!
ここで、2人とはお別れして、「ヴェール・ボア」さんへ!
委託先でもあり、知り合いの作家さんがたくさん出展しているので、
楽しみにしていましたが、さすがに「個性」が光る作品がたくさんありました!!!
で、次は小樽文学館…ここは、プロの方の個展や本を借りたり、買ったり出来る場所で
初めて入りましたが、歴史のある、古い建物の様で、本好きの方なら1日居られそうです!
次は、
「小樽Muse」さん…小樽駅から徒歩5分の国道沿いのお店で、
小樽、札幌出身の作家による文学作品と、原画展が、開催されていました!
次は、「あとりゑ・クレール」さん!!これぞ!小樽!という、山のてっぺん?坂のてっぺん???
気付かず、通り過ぎる方も、多いのでは?
でも、猫がお出迎えしてくれます!(って、坂のヘリで寝ていただけですが…)
猫の本ががたくさんありました!!!
で、最後は「シロクマ食堂」今回は、新作(会期中にかよ!!!)を持って行ってきました!
これまた、伸びるのだ!
ブレブレだけど、お餅の上が風船になっていて、空気を入れるとプ~~~っと膨らむようになったいるのだ~~~!!!
遊んでみたい方は、シロクマ食堂に行ってみてね!!!
長ーい文章で、お疲れでしょう!!!
有難うございました!!!と云う事で、関係無いけど、シロクマ食堂の新作…
「オムミートソースライス」を…
ドーン