9月1日~2日に行われた、東川町キトウシくらし 楽し フェスティバルが、無事終了しました!
9月だというのに、30度を超える炎天下 の中、
本当にたくさんのお客様に覗いていただきました!!!
2日間共、有り難いことに端のブースになったので、
木陰に椅子 を置き、そこに避難しつつ接客していました!!!
出店中は、たくさん出ていた露天で食べまくり!!!
(メチャメチャ食べたのに、何一つ写真を撮っていないという…残念さ…)
若鳥半身揚げ、あらびきウインナー、こめ粉パン、アイスクリーム、枝豆、とうきび、大福
など、ずーーーっと体力温存だ~~~と云う、名目のもと食べまくっていました!!!
公園裏の山のてっぺんに何故かお城が!
気になる~!!!
向かえには、稲穂が揺れる田んぼが広がり、自然が満載でしたよ!!!
札幌に住んでいると、なかなか見ない光景でした!!!
イベントも、無事に終了し、帰りがけに、神居古譚を、ちっと覗き

旭川の雑誌に出ていた骨董屋さんの前を通ったので、思わず写メを撮って


最後は、美唄やきとりの『福よし』!!!!!
もつが、有名ですが、
なんせ、食べられないので若鳥、せい肉、つくねを頂きましたよ!!!
やっぱりおいしい~~~~~!!!!!


疲れたけど、楽しかったよ~~~!
次回は、9月15日(土)~16日(日)の、『ばんけいアート市場』
&『ブック・アート』
寝てる場合じゃ、ないってか~~~~~!!!!!