おはようございます

GWも終わりましたね。
皆さま、楽しい休日を過ごされましたでしょうか?
私は仕事でしたが、ちょこちょこと久々の友人に会ったり飲みに行ったりしてました。
自己免疫疾患が分かってから初めて、3日連続で飲んじまった
だ……大丈夫かしら
備忘録として
1日目……ウーロンハイ
みかんサワー
薄ーいシャンディガフ
2日目……シャンディガフ
3日目……シャンディガフ
↑シャンディガフ好き過ぎかっ!
いえいえ、生ビールをグーっと行きたい所を
せめてもの肝臓氏への優しさです。
アルコール度数は置いといて
合計5杯です。
次の検査がドキドキ 



ちゃんと2週に一度、断食もしてるし
大丈夫…な筈
(現在、絶賛鼻風邪っぴき中ですが)
話は変わって
先日TVを見ていると
お医者だか学者だか(なんて適当)兎に角お偉い先生が
『猫の喉の音、ゴロゴロの周波数が人間の骨密度を増やす』
って言ってました。
なんとっ



骨密度の減りやすいPBC患者にピッタリジャマイカ!
早速猫を一匹、布団に引きずり込みました
おぉ!
なんだか、骨がしっかりして来た気がするゾ(単純)
と言う訳で
PBCの皆さん、猫を飼いましょう(笑)
では
